【親子イベント】わくわくプレイルームで親子の豊かな時間を提供します

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生2人の母親 HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計13年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®マインドフルネスリーダー 幸せの法則®コミュニケーションワークショップ・セルフコンパッション認定カウンセラー 聴き方検定1級 思考と心、おうちを整える方法を講座開催。

子育てしんどい、疲れる、、、と言っても良い場所を目指して

 

毎日子育てをしていると、動き回る子どもを見ているだけで疲れたり、イヤイヤ期の我が子に振り回され自分の時間すらなく、毎日ぐったり、体力の消耗と共に、気力もすり減り、これがいつまで続くのかと思うと、泣きたくなる、泣けてくる、、、。

 

 

人に頼るのも苦手だった、あの頃の私です。

しんどいと言っては、母親として失格。と思っていたので、誰にも言えず余計にしんどくなっていたんです。

 

子育てしんどいって思っても良いし、疲れてる、、、と言っても良い場所。

親子でホッとできる。そんな場所を作りたくてこの度開催します🎵

 

 

そして、わくわくプレイルームでは、子どもを見るのは私たちにお任せいただき、親子で楽しみながら我が子を見る事で、また新たな視点が生まれるそんな場所です✨

 

うちの子可愛い~💕

うちの子面白い~💕

 

新たな発見に気づく場としてもご活用下さいね✨

しんどいんです、疲れているんです。を安心して言える場所でもあります。

 

 

日々の子育ての不安も心配も、安心に変わると不思議と我が子の見え方も変わってくる!この感覚も体験してもらえる場です🎵

 

 

幼稚園教諭、保育士として保育に長年従事してきた なかやんと2人で開催します✨

なかやんは、発達障がい、特性を持つ子どもとも専門で関わってきているので、外に子どもを連れだすのは、迷惑がかかるんじゃないか、でも家で見るのは大変!そんなママにとっての居場所になれば嬉しいです💕

 

わくわくプレイルームは、6月28日㊋に阪急仁川駅前にて開催します✨

対象年齢は、1歳~4歳くらいのお子様です。

 

お知り合いの方や、1人で子育てを頑張っておられる方などいらっしゃればご紹介下さると嬉しいです✨

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生2人の母親 HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計13年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®マインドフルネスリーダー 幸せの法則®コミュニケーションワークショップ・セルフコンパッション認定カウンセラー 聴き方検定1級 思考と心、おうちを整える方法を講座開催。
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© HYGGE 幸せを呼ぶ子育て術 , 2022 All Rights Reserved.