どんな感情も素晴らしい♡

幸せの法則®基本講座 5回目
今日は幸せの法則®~幸福度の高い自分の育て方~(基本講座)5回目、最終回でした。
講座を通して経験した事を、悩んでいる方に伝えた言葉がすごく楽になった!と言ってもらったり、
受講生が発した言葉で、ハッと気づいた。など、受講生を通して周りの方の気づきや安心になっているのが分かり、幸せの法則®が生活の中で役に立っているのが分かり嬉しい事例をお聴きしました。
幸せの法則®基本講座では、前半は、心に溜め込んでいたものを吐き出す事で心が楽に軽くなるセルフコンパッションを行います。
時々思い出しては辛かった事をなかった事にしようとしていた事が話の中で分かりました。
なかった事にするのは、問題解決にならず自分を大切にする事にはなりません。
どんな気持ちも大切な気持ちだから。
セルフコンパッションで心を吐き出した事で、長年こうしていはいけない。こうあるべきと決めつけていたある事が解放され軽くなったと言っておられました。
私自身も、かつてありのままの我が子を認めよう。と幼稚園教諭時代よく伝えていましたが、言葉だけを理解していただけで、実際ありのままの自分を認める、がさっぱり分かっておらず子育てにおいて全く出来ていませんでした。
なぜなら当時は、いつも取り繕っていて、ありのままの自分が嫌だったし、認める事ができなかったから。
しかし、ありのままの自分を認める事が出来ないと、我が子にはできません。
その状態で子育てをすると、これはこうすべき、みんなやっているんだからそんな事するのはおかしい、常識ではありえない。そんな事したら恥ずかしいよ、笑われるよ。。。など、無意識に大人の価値観を押し付ける事になるので、子どもの自己肯定感も下がり、自信も奪われ、幸福度も下がります。
だからこそ、我が子を幸せにしたいと思ったら、まずはママがありのままの自分を大好きになり、そして幸せになる事が絶対条件なんです♡
だって、誰もが幸せになるために生まれてきているから。
どうすれば、ありのままの自分を認められるようになるか具体的に幸せの法則®基本講座でお伝えしています。
5回目の講座は、「夢が叶うメカニズム」を学んで頂き、今後の夢もお聴きしました✨
どんな夢が叶うかも講座でお伝えしました♡
ランチ休憩した後は、コミュニケーションワークショップで、心を言葉にする練習をしました。
受講後ご感想を頂きました。
- 夢を叶えるとよく聞くが、よく分かっていなかったが、今回●●●を置き去りにしていたのが分かった
- 人を責めているつもりはなかったが、責めて認めていなかった事に気づいた
- 自分を許していきたいと思った
- 受講後も学んだ事を実践し自分を大切にしていきたい
- スッキリ感がある
- 幸せになりたい、変わりたい!と思って受講を決めたが、受けて良かった
この度は、ご受講頂きありがとうございました♡
またお会いしましょうね~🎵
10月より5期生スタートします
今のままではしんどい、何かモヤモヤする、何をしても満たされない。
いつも嫌われていないか不安になる。悩みが尽きない。
あらゆる悩みを解決し不安がなくなり、幸福度が上がる幸せの法則®基本講座。
10月20日㊍・10月22日㊏より初回スタートします♡
オンライン、対面同時開催です。
マンツーマンをご希望の方は、別の日程で承ります✨
内容・詳細はこちらから
関連記事 - Related Posts -
-
2022/01/18
-
わたしらしく自由に生きるには
-
2021/09/17
-
思い込みの連鎖を断ち切る
-
2021/01/06
-
2021年2月~4月開催の講座・レッスンのご案内
-
2020/08/31
-
子どもも家族の一員であるという事
最新記事 - New Posts -
-
2023/05/30
-
スケジュールのお知らせ
-
2023/07/08
-
本質教育®︎セミナー第二弾!開催します
-
2023/07/06
-
【協会イベントのお知らせ】心を言葉にする体験が出来る!コミュニケーションワークショップ
-
2023/06/20
-
協会の公式LINEが新しくなりました💕
-
2023/06/05
-
不登校が解決した理由