コミュニケーションワークショップ開催しました

コミュニケーションワークショップ
家族間で言い合いになった時に「もういいわ」と言って黙りこんだり、スマホを見て知らんぷりしたり、別室に避難する。など
この「もういいわ」は実は言葉と心は裏腹な時に使っていることが多いです。
この積み重ねが、両者共に「どうせ分かってくれない。」
「何を考えているか分からない。」となっていきます。
この時両者共に心は蔑ろになっており、そのままにしておくと心は苦しんだまま蓋をしてしまいます。
こんな時大切なのが、心で話す、心を言葉にして話すコミュニケーションです。
こんな時どうすれば伝わるのかも、ワークショップを通して身につくため自分の心も相手の心も大切にできるようになります。
先日、幸福度の高い子どもに育てる為の「コミュニケーションワークショップ」を開催しました✨
3名の方がご参加下さり、2名は幸せの法則受講生、もうお一人は快適な暮らしレッスン卒業生がご参加下さいました。
ご受講理由をお聴きしました
- 以前モニターに参加したが、練習を重ねる事でより心を伝えられるようになりたい、より分かるようになりたいと思ったから
- 心で話す事が難しくこれまで上辺だけで話していた事に気づき、スラスラ話すのは頭、出しづらいのが心だと幸せの法則を通して気づいたので、もっと素直になりたいと思ったから
- あれがしたい、やってみたい!と心が言っているのが少し分かるようになり、今までならやめる選択をしていたのに気づいたから
- 人見知りもあり、心で話す意味が分からないから
- 中学生の子ども2人ともが反抗期で私が子どもに言う事は指示ばかりでコントロールしている気がするので
- 家族がアスペルガー症候群の傾向があるので心で話すを知りたい
ママがワークショップの間、おもちゃで遊んで待っていてくれました🎵
クレールに会うのをいつも楽しみに来てくれているので、とっても仲良しで気づくと握手していて微笑ましかったです♡
空になったおもちゃBOXに入り遊び何でも遊びにする子どもの好奇心は素晴らしいですね🎵
ワークショップを通して、皆さん楽しみながら学んで頂きました✨
受講後のご感想をお聴きしました
- 言いたい事が言えた事で、色々な事に囚われていた自分は苦しかったという事を認めてあげたいと思った
- カチカチなコンクリートで固めた心が、幸せの法則とコミュニケーションワークショップを通して表面的な硬さが取れ土になってきたのを感じ、心の奥底が見えてきたような気がしていて鮮やかな色の宝箱がある感じがしている
- もっと出したいと思え軽くなった
- 人の話を聴けるのは面白いなと思った。そして初対面でも共感できるのでほっとする
- 自分が子どもや主人に心を話すようになったら、もっと心の中を話してくれて心が通じ合える気がすると感じている
- 子どもの短所なんてないな。と思えた
心を話す、心を言葉にして話せるようになるのは個人差がありますが、コミュニーケーションワークショップは3~4回受講頂くことで自分との対話、家族との真のコミュニケーションができるようになってきます✨
ワークショップだけでは、身につかない為日々実践していく事でより幸せを実感していただけます♡
ぜひ日々ご家族や、ご友人と実践を積んで下さいね🎵
幸福度の高い子どもを育てるための「コミュニケーションワークショップ」は
お子様の有無に限らず、どなたでも役に立つワークショップですのでお気軽にどうぞ✨
今月のコミュニケーションワークショップの開催日は
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~2期生募集中
囚われから解放され自分らしく幸せに🎵
そして親も子どももそれぞれに自分で望む人生を築けるようになる
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~2期生は3月より開始します✨
初回日時は
3月8日■月曜日クラス(対面)定員3名残席2名
3月9日■火曜日クラス(対面)定員3名残席2名
3月11日■木曜日クラス(zoom)定員4名
3月13日■土曜日クラス(対面)定員3名 満席
時間 10時半~13時その後ランチタイム30分(各自持参)
質疑応答ヒュッゲタイム 14時半頃終了予定
※ランチタイム以外はマスク着用にご協力お願いいたします。
関連記事 - Related Posts -
-
2020/08/14
-
10月より新講座開講いたします✨&子育てお茶会のお知らせ
-
2022/01/31
-
真のコミュニケーションで、分かり合えないと思っていた夫婦の仲が大きく変化した実例
-
2021/02/25
-
子どもを通して自分を知る
-
2021/10/15
-
「ない」に目を向けるか「ある」に目を向けるか
最新記事 - New Posts -
-
2022/05/27
-
親子で楽しむ わくわくプレイルーム~ほぐす・癒す~
-
2022/05/25
-
私の夢や望みが叶い嬉しかった事例♡
-
2022/05/22
-
幸せの法則®︎子育て講座の効果
-
2022/05/20
-
私が思う最高の子育てとは??