2020/12/17
コンテンツコンサルを受けました✨

コンテンツコンサルを受けました
今日は才能開花コンサルタントで「幸せの法則」を構築したなかたみかさんのコンテンツコンサルを受けました✨
とある市の講座依頼を頂き、嬉しい気持ちと初めての経験で反面できるのだろうかと不安の中やっぱりコンサルのプロのブレインに助けてもらおうと、なかたみかさんにお願いし、今日が2回目のオンラインコンサルでした。
完成形を見て頂き、アドバイスして頂きながら無事完成しました~✨
10月から今日まで形にするまで、私にとってはなかなか大変でしたが頑張った自分を褒めてあげたい気持ちになり自信に繋がりました。
コンサルのプロに見てもらう事で頭と心が整理され、心で感じている本当にやりたい!を引き出して貰ったおかげで形になり今は安心感と開放感に溢れています♡
やっぱりプロに、そしてずっと信頼しているみかさんにお願いして本当によかった~✨
人に頼ってはいけないと無意識にこれまで感じていましたが、プロに頼る事の大切さも経験できました
明日はみかさんの才能開花のオンラインサロンにも参加するので今からワクワクしています🎵
あとは、来年の撮影に向け自分なりの準備をし、安心して撮影に挑めるようにしたいと思います。
公開になりましたらまたお知らせさせていただきます🎵
今回の講座作成にあたり、パワーポイントが得意な息子にも視聴する人にとっての見やすさのアドバイスもしてもらい、随分助けてもらったので午後からはお礼を込めて大学が休みだった息子と近場にランチに行ってきました🎵
緑のある所に行きたい!という息子と、ずっと行きたかったカフェに🎵
コーヒー好きの息子も飲みたかった豆があったようで喜んでいました
久しぶりに一緒に楽しむ事ができました✨
ステキな店内でホッと一息✨カフェラテ美味しかった~♡
来月二十歳になる息子。
子どもの頃から好奇心旺盛で、こだわりが強い息子だったので幼少期の子育てはなかなかなものでした(笑)
- 同じ靴でないと履かないのでサイズ違いで何足も買い揃えていた
- 冷蔵庫を開けたらボールや靴が冷えている
- 2歳の時急にいなくなり、勝手に郵便局に行き風船をもらいに行っていた
- 1年生の時病院で待ちくたびれ「こんな病院2度と来るか―!」と待合室で大声で叫ぶ
- 注射が大嫌いで「こんな所に連れてきたママが悪い!」と病院のドアから出られないように閉じ込められる・・・などなど。これらはほんの一部です(笑)
不登校も経験し、親としての在り方を息子から学ばせてもらいました。
今では全て笑い話になっていますが、あの頃の私も息子も心から笑えていなかったし必死だったな~と思います。
最近は荷物を率先して持ってくれたり、運転中の道案内をしてくれたり、パワーポイントを手伝ってくれたりと沢山助けてもらい今ではすっかり私が頼る方になりました。
子育ては本当にあっという間です。
その時その時を楽しむに限るな~と思います✨
親として成長させてもらった息子に心から感謝しています✨
関連記事 - Related Posts -
-
2020/10/20
-
記念日旅行
-
2019/12/20
-
1月開催の単発レッスン&子育てお茶会&整理収納作業は4月からお受けします
-
2020/04/11
-
兄妹喧嘩で学ぶもの& オンライン 幸せ子育てお茶会開催のお知らせ
-
2020/04/25
-
おうちで楽しむ♪久しぶりのミシン&オンライン子育てお茶会
最新記事 - New Posts -
-
2021/01/15
-
毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン 木曜日クラス最終回
-
2021/01/13
-
快適な暮らしレッスン プライベートレッスン
-
2021/01/12
-
幸せの法則 受講生の変化
-
2021/01/11
-
冬のおうち時間を楽しむ