2018/08/09
ペットと暮らす家 プチリフォーム♪

我が家にはワンコが2匹います
犬や猫を飼われている方にはオススメ!昨年やってよかったプチリフォームをご紹介いたします
場所はキッチン横にある収納。
家の中で開ける度、家の中で一番モヤモヤしていた場所なのです。何故、モヤモヤするのか。。。それは三角の収納だからです💦
三角の為とても使いにくく、以前は棚板をつけていたもののしっくりこず、扉を閉めると中が見えない事を良い事に、生活消耗品を乱雑にしまい込む場所になってしまっていました。 そうするとやっぱり家族も乱雑に使います。。。(/ω\)
思うように片付かないのを収納のせいにしていた場所でもあります
しかも扉前にワンコの🚻を置いていたので扉を開け閉めする度当たるという不便さ💦(扉下にチラッと写っています)
主人にお願いして、いっそのこと飾り棚にしようと昨年プチリフォームを決意❕
扉を撤去し、中身は仕分けし、不要なモノは手放しました
主人にペンキを塗ってもらい、ホームセンターで板をカットし、サイズ確認の為ダンボールで試作♪(全て主人作ですが(笑))
ペンキは環境にも優しい無害でオススメ「COLOR WORKS」で注文したものです。色見本も取り寄せできますよ♪
詳細はこちら
主人に棚板もつけてもらい、私は飾る担当~( ´艸`)
そして、ワンコの🚻は。。。
一番下にスペースを取りました!
すぐに🚻と認識しほっと一安心。通る度に場所を取っていたのが棚下になり家族も犬も快適に~
キッチンに立つたび、お気に入りの場所が目に入るので、作業効率だけでなく気分も上がりますヽ(^o^)丿
そして最近お気に入りの物が追加されました✨
Fino株式会社「ちいさいおうち」小西紗代先生の収納教室 おうちレッスンマスター0期生で同期の「幸せを呼ぶおかたづけ」春岡一美さんより素敵なプレゼントを頂いたのですヽ(^o^)丿
紗代先生より習ったのは同時期ですが、一美さんは昨年より収納教室でご活躍されている大先輩です♪
とても丁寧にラッピング~✨嬉しくて記念にパシャリ📷
グリーンが好みのはず!と私の事を想像してオーダーしてくださったのだそう。。。そのお気持ちだけで嬉しいです
この色味がたまらなく好き♡
どこに飾ろうかな♪やっぱり一番お気に入りの場所にしよう!と迷わず決定♪
リースが主役になるようあれこれ飾りを変えて・・・✨
この時間がたまらなく楽しかったです ( ´艸`)
まるでこの場所にと初めから決まっていたみたい♪
全体で見ると。。。✨
素敵なリースの作者は、Brillante~千葉県浦安市のピアノ教室&グルーデコ教室をさせているソナチネさん。さすがプロ!とても丁寧な手仕事に感動~✨
リースはもちろん他にも素敵なものお作りなので是非ご覧ください♪
ソナチネさんとは4月後半に小西紗代先生が企画されたプレシャス香港ツアーで初めてご一緒させていただいた素敵なお方なのです。それまでにとのご配慮で一美さんが送ってくださったという経緯にも感動。。。( ;∀;)
昨年よりたくさんの紗代先生を通じて本当にたくさんの素晴らしいご縁をいただいております。お金では買えない人とのご縁が何よりの宝です。
人とのつながり、これこそが私がずっと伝えていきたいと思っているHYGGE(ヒュッゲ)です 実際に体感させていただいた事に改めて感謝の思いです
またプチリフォームを通して改めて感じた事。
それは物の為の家ではなく、住む人の為の快適空間だという事。
お金をかけなくても、少しの手間をかける丁寧な暮らしを心がけたいです✨
6月スタートのおうちレッスン(収納教室)で、整理収納+おうちの楽しみ方もたっぷりお伝えしていきたいと思っております♪
運はスピード♪
おうちレッスンの詳細はこちらからどうぞ
今日もお読みいただきありがとうございました
関連記事 - Related Posts -
-
2019/02/23
-
今月のおうちレッスン(収納教室)キッチン編終了♪
-
2019/06/27
-
外部講座 西宮市立上ヶ原小学校 PTA 講座終了しました
-
2018/09/15
-
HYGGEオンリーワンの子育てを楽しむお茶会 開催しました
-
2019/01/09
-
家庭でできる社会貢献
最新記事 - New Posts -
-
2021/04/21
-
新一年生・5歳のお子様✼子ども向け「おかたづけレッスン」
-
2021/04/19
-
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~2期生㊊クラス
-
2021/04/17
-
KeittoRuokala様✼北欧昼カフェ✼デンマーク森のようちえん ヒュッゲの会
-
2021/04/16
-
新学期の子どもの変化&4月5月スケジュールのご案内