ママも夢を叶えるお茶会オンライン開催します♡

私のリアルなビフォー&アフター
毎日子どもが起きたら、朝ごはんを食べさせ、着替えずおもちゃで遊ぶ子どもをなだめたり、幼稚園や学校に行くのが嫌で着替えるのをためらい、あからさまに嫌がる我が子を見て、あ~今日もしんどい一日が始まったな~。で一日がスタートする。
毎日笑顔でいるなんて、無理無理~。と人前でいる私と、家にいる時の自分のギャップに疲れていた頃。
豆まきの鬼役で、鬼のお面いらない。そのままでいける!と我が子に言われていたあの頃🤣
色々な事がありながら、気持ちを切り替えて仕事に行こう!!
仕事をやり切って帰ったのち、家に帰ったら兄妹喧嘩の声にうんざり、イライラしながら夕食を作る日々。
干してある洗濯物位、取り入れて畳んでくれてもいいやん!!と洗濯物の山を見てまたうんざり・・・
畳む元気すらなく、ソファーに山積みになった洗濯物から翌朝服を探す子ども達(笑)
宿題をしたのかな。来週から始まる期末テスト勉強しているんだろうか・・・
隙間時間で、習い事の送り迎えに行く。
そうして、何となく不安なまま夜を迎え眠りにつき、また朝が始まる。
そうです。上記は全て数年前のリアルな私。
何もかも力を入れすぎて頑張っていた頃です。
そんなこんなで、気づけば仕事と子育てばっかりになっていました。
そしてこれがずっと、子育て中のママの当たり前の姿だと思い込んでいました。
それが、母親として美徳だと思っていたのです。
我が子の為が自分の為。と思い込んでいたのです。
しかし、夢を叶える方法が分かり、あれ私何していたんだろう??
我が子のためが、自分の為という考えから、自分の為が我が子の為だったんだ!!という事に
気づいたのです。
自分の為が我が子の為。だと分かってからのほうが、リラックスしている私でいる事が、私だけでなく子どもも生き生き楽しんでいるのが目に見えて分かります✨
昔はいつも私の目を気にしてばかりだったから!
私が夢を叶えられるようになったのは、我が子が大学生、高校生になってからです。
子どもが大きくなったから夢が叶うようになったのではなく、夢を叶える方法を知ったのが最近だったらです。
私自身、経験して分かった事。
それは、子どもが小さい時からママも夢を叶えられるんだ!という事です✨
子どもが小さい時から知っていれば良かった~!と心底思います。
だからこそ、今お子様が小さい方、受験生だから、不登校だから、我が子の方が先なのでは??という方にママも夢を叶えられる!を知って頂きたいと思い、一般社団法人幸せの法則人材育成協会の理事4人で「ママも夢を叶えるお茶会」を開催します💕
理事の子どもは、1年生~大学生のママ達なので、幅広く対応できるのが私たちの強み♬
子育てで毎日手一杯だけど、夢を叶えたいな!
本当はやりたい事がある!見つけたい!というママお待ちしています💕
6月18日㊏ 10:00~12:00 オンライン(zoomにて)
料金 初回記念価格 2000円
関連記事 - Related Posts -
-
2020/05/02
-
オンライン子育てお茶会開催しました&「オンライン親子ヒュッゲ」のお知らせ
-
2019/06/27
-
外部講座 西宮市立上ヶ原小学校 PTA 講座終了しました
-
2020/04/25
-
おうちで楽しむ♪久しぶりのミシン&オンライン子育てお茶会
-
2022/02/23
-
子育ての正解が分かると、親子で安心して楽しく毎日を過ごせる
最新記事 - New Posts -
-
2022/05/22
-
幸せの法則®︎子育て講座の効果
-
2022/05/20
-
私が思う最高の子育てとは??
-
2022/05/18
-
【7月単発イベント】ヒュッゲを楽しむ♪ルームツアー
-
2022/05/17
-
幸せの法則®卒業生とピクニック