2022/08/27

不安や悩みがなくなっていく幸せの法則®

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生2人の母親 HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計13年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®マインドフルネスリーダー 幸せの法則®コミュニケーションワークショップ・セルフコンパッション認定カウンセラー 聴き方検定1級 思考と心、おうちを整える方法を講座開催。

不安や悩みがなくなっていく幸せの法則®

 

今日は、幸せの法則®~幸福度の高い自分の育て方~4回目でした。

1か月の様子をお聴きしました。

  • 本当はしんどいのに、無理やりポジティブに変換して余計に自分をしんどくしていた事に気づいた。
  • 子どもや、ご主人に指摘される事、全て責められているように感じていたが、講座で学んだ事を実践した事で、責められているように感じていた事が解消されてきた。
  • 自分がどうしたいかがブレていた事に気づいた

など。

講座をご受講頂き約4か月。

悩みが解決出来ている事が増えている事、

心の中の石ころが取れていっているように感じていて、今不安に思う事がなくなっている。と仰っておられました♡

嬉しい~\(^o^)/

 

悩みの種がなくなると、何より不安がなくなっていくので、安心して毎日を過ごせるようになります🎵

 

4回目の講座は、「お金・経済・社会の役割」を学んで頂きました。

 

 

お金・経済・社会の役割は、学校で教えてもらえる内容ではありません。

私は幸せの法則®で学び初めて知りました!!

ママが正しく学んで、お金・経済・社会の役割を我が子に伝える事で、大人だけでなく、これからの子どもの人生も豊かになります。

 

 

講座後、ちょうど娘と車で出かけたのですが、4回目の講座の内容「仕事の本質」「社会の役割」を娘にを伝えると、気づきがあったようで、「これまでお金を目的にアルバイトしていたけど、そうじゃないんや~。アルバイトをする意識が違うように思う。」と言っていました。

 

 

息子がアルバイトを始めた時も、「仕事の本質」を伝えた事で、アルバイトに対する意識が変わり、職場でも、必要とされるのを感じられたり、お客さんからの言葉で勇気づけられたりしているのを目の当たりにしているので、我が子に「お金・経済・社会の役割」を正しく教える事はとても重要だと子育てを通しても実感しています。

 

 

そして、何より私自身が、仕事の本質が理解出来た事で、仕事の意識、取り組み方、行動が変わっています。

そうすると結果も変わってきます♡

幸せの法則®の講座でお伝えしている事は、リアルな人生を自分の足で歩けるようになる講座なので、私は多くの方に知って欲しい内容だなと毎回実感します✨

 

次回でいよいよ最終回🎵

次回も楽しみだな~💕

受講生の不安や悩みがなくなっている。と言ってもらうと本当に嬉しくやりがいを感じます✨

不安や、心配事は、自分を幸せから遠ざけているから。

 

 

5期生は、9月よりスタートします✨

【開催日時】

ママ向け

9/13㊋ ❷10/11㊋ ❸11/8㊋ ❹12/13㊋ ❺1/10㊋

先生向け

9/17㊏ ❷10/15㊏ ❸11/12㊏ ❹12/17㊏ ❺1/14㊏

時間 10:30~15:00頃 (各自ランチをご持参下さい)

詳細は、下記よりご確認下さい。

幸せの法則®基本講座

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生2人の母親 HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計13年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®マインドフルネスリーダー 幸せの法則®コミュニケーションワークショップ・セルフコンパッション認定カウンセラー 聴き方検定1級 思考と心、おうちを整える方法を講座開催。
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© HYGGE 幸せを呼ぶ子育て術 , 2022 All Rights Reserved.