丹波篠山におでかけ 兵庫県陶芸美術館 フィンランド展

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生2人の母親 HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計13年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®マインドフルネスリーダー 幸せの法則®コミュニケーションワークショップ・セルフコンパッション認定カウンセラー 聴き方検定1級 思考と心、おうちを整える方法を講座開催。

丹波篠山におでかけ

 

朝はゆっくり起きて、ゆっくりと朝食を食べ豊かな時間を過ごしました。

ご近所さんがお庭で咲いたコスモスを持って来て下さいました♡

お花のある暮らしはやっぱりいいな~秋ですね~!

主人が昼過ぎまで家で仕事をするからという事で、お昼すぎから行きたかったフィンランド展に行ってきました。

出かけるまでの時間、全集中で夕食や作りおきおかずを作りました。

作りおきおかずを作る時は、短期集中でゲーム感覚で出来るように1時間を目安に作ります♪

大量に作るのでまるで給食のよう(笑)

残った野菜は、何度も洗って使用できるシリコン製のスタッシャーに入れて冷凍保存。

冷凍、冷蔵、オーブン、湯せんなど使える優れもの♪

少しでも家庭でできる環境に優しい暮らしを無理なく楽しんでいます✨

あとは帰ってからメインを作るだけで明日から少し楽できる時間貯金ができました。

そして、楽しみにしていたフィンランド展に丹波篠山に行ってきました♪

うちから車で1時間です。

途中、たまごかけご飯専門店を見つけてしまい(笑)寄ってもらいました。

卵好きにはたまりません。卵は食べ放題でした 朝から卵食べすぎ(笑)

緑豊かな丹波篠山。

自然を見ながら心地よいドライブにピッタリな場所です♪

兵庫県陶芸美術館にて。

ワクワク~

ここだけ写真撮影OKでした

3階にわたり展示があり楽しかったです♪

神戸の博物館で開催されていたフィンランドの「アルバアアルト展」もとてもよかったですが、丹波篠山の陶芸美術館も、フィンランドの自然豊かな場所と、丹波篠山の雰囲気が合っていてよかったです♡

 

山が目の前にあり、とても心地よかったです✨

ケーキセットも食べたかったのですが、17時閉店だったのでまたの機会に♪

久しぶりのおでかけで、ドライブも出来てお昼すぎから行きましたが大満足♪

とても良い気分転換が出来ました✨

最近仕事が忙しくて夫婦でなかなかゆっくり話が出来なかったので、こんな日も大切だな~と改めて思いました。

来月のおでかけも楽しみだな~。

帰りに買ったお刺身を漬け丼用に作ったので、明日の夕食も楽ちんメニューに♪

物の住所が決まると、家事もサクサク捗るので結果自分の時間が増えます♡

私は自分が少しでも楽が出来る様に、時間を楽しめるようにおかたづけをしています♪

 

そんな時間が沢山生まれる方法を、毎日が楽しい!快適な暮らしレッスンでお伝えしています✨

11月15日㊊ 現在募集中です♪

快適な暮らしレッスン

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生2人の母親 HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計13年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®マインドフルネスリーダー 幸せの法則®コミュニケーションワークショップ・セルフコンパッション認定カウンセラー 聴き方検定1級 思考と心、おうちを整える方法を講座開催。
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© HYGGE 幸せを呼ぶ子育て術 , 2021 All Rights Reserved.