2020/07/05
今月のレッスン クローゼットの整理収納レッスン 終了しました♪

ひな人形を出しました
ひな人形の出し忘れに気づき、レッスン直前の朝慌てて出しました(笑)
今年も可愛いお気に入りのお雛様が出せました✨
中を開けると・・・
かわいい組み木のおひな様が入っています♪
小黒三郎さんの作品です✨
今年も玄関に飾りました
玄関が春らしくなりました
クローゼットの整理収納レッスン 終了しました
今日は今月最後のおうちレッスン、「衣類の整理収納」レッスンでした。
今日のレッスンはお子様のご都合で、お一人欠席となり、今日はマンツーマンレッスンでした♪
昨日、頂いたミモザをリースにし、お裾分け♡
喜んで頂きました
お子様連れで来て下さいましたが、話に夢中でレッスン中の写真がなくレッスン前の写真を♪
ふわふわミモザが可愛くてうっとり♡
今日来て下さったレッスン生は、お母様がファッションアドバイザーのお仕事をされておられることもあり、気に入った衣類ばかりだそう!
プロに見てもらうと似合う服を間違いなく無駄なく購入できますね✨
一番難関である衣類がスッキリしていると、片づけなければ・・・という気持ちがずいぶん薄らぐので思考がスッキリする上、生活がシンプルになりますね✨
座学の後は実際にクローゼットを見て頂きました。
アクセサリーはまとめて収納しています
ハサミを入れておくと、タグをすぐに切れるので便利ですよ♪
寝室も一部リフォームしました。
ダウンライトは主人が取り付け、壁紙、天井は職人さんに変えていただきました
ビフォー
アフター
天井はリビングと同じ木目調に、壁紙はブルーグレーにしました。
来月のレッスンは「書類の整理収納」で最終回になります。
整理収納で一番大変なのは、「衣類」です。
次回のレッスンまでに衣類の整理を頑張れば、書類整理が楽にできます♪
忙しくて時間が足りないと感じている方ほど、行動する事で今後の生活が楽になります!
タイマーを計るなどしながら仕分ける時間を決めて頑張ってみてくださいね✨
「おうちレッスン」は5期生で終了します
4月からスタートするおうちレッスン5期生。
収納教室「おうちレッスン」としての講座は、5期生で最後になります。
- 場所ごとに片づけ方法を知って、心地よく暮らしたい方
- 自分の時間を大切に使いたい方
- 片付けの苦手意識をなくし、快適に過ごしたい方
理想の暮らしは様々ですが、暮らしを楽しむお手伝いを一緒にいたします✨
関連記事 - Related Posts -
-
2020/09/14
-
毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン
-
2021/01/04
-
子どもとの暮らしを快適に おかたづけサービス ビフォー&アフター
-
2021/04/11
-
快適な暮らしレッスン初回レッスンレポ
-
2020/10/12
-
クリスマスを楽しむIKEAツアー(大阪)募集
最新記事 - New Posts -
-
2021/04/17
-
KeittoRuokala様✼北欧昼カフェ✼デンマーク森のようちえん ヒュッゲの会
-
2021/04/16
-
新学期の子どもの変化&4月5月スケジュールのご案内
-
2021/04/15
-
コロナ渦のおうち時間を楽しむ
-
2021/04/13
-
冷蔵庫整理でフードロスをなくす&5月のレッスン募集について