2020/07/05
個人事務所のトータルコーディネートのご依頼 part1

個人事務所のトータルコーディネート
昨年12月よりご依頼いただいておりました個人事務所が先日無事完成しました✨
こちらの物件は、主人がトータル管理し、施工は昨年12月にご縁をいただき講演会をさせていただきましたデンマークハウスさんです。
私は事務所内のトータルコーディネート(建具、壁紙、キッチン、トイレ、家具・小物など)と整理収納をさせていただきました。
人とのつながり、ご縁からから様々な人の手が加わり無事完成した事が本当に嬉しく、何よりお客様に喜んでいただけた事、また夫婦で一緒に喜びを味わえた事もとても嬉しい経験でした。
お客様よりブログ掲載に快諾してくださいましたので、事務所が完成するまでの過程を数回に渡りブログ掲載させていただきたいと思います。
ご依頼頂きました事務所は当初はスケルトンでした
主人とデンマークハウスの水元さんが図面を見ながら打合せ中。
今回、壁紙や建具を考える前に、家具が主役になるように家具選びを先に始めました。
昨年12月に何度か主人とアクタス六甲店、大阪空港店に行き事前下見に行ったのち、気に入った家具が大阪空港店にあったので、お客様と一緒に伺い見て頂きこちらのporadaのテーブルセットに決定!
写真は12月のものなので、クリスマス仕様です✨
天板はセラミックの為とても頑丈で、モダンな印象。
展示は120センチですが、140センチサイズでお願いしました。
木製椅子の背もたれの絶妙な曲線が柔らかい印象。そしてモダンなテーブルデザインの組み合わせがステキです✨
長く大切に使える家具です。
ソファーはこちらに決定!
ブルー系がお好きなお客様。
私も大好きな色なのでワクワクしながら、ソファーの色選びも一緒にさせていただきました。
好きな色や素材がお客様と似ている事からインテリアを選ぶのがとても楽しかったです。
デザイン性のあるコートハンガーをお客様が気に入られ追加購入。
後に、グランメゾン東京で使われているとテレビを見て気づきました✨
担当して下さったアクタス大阪空港店の中西様が、主人が作成した図面を元に3D画面に起こしてくださいました。
こちらの事務所は、仕事兼、リラックスもできるスペースも欲しいとのご依頼でした。
平面より3Dになった方が私の脳には分かりやすくなります(笑)
、
3Dのおかげでイメージがしやすくなり仕上がりがどうなるかワクワク!
後日、リクシル、サンワカンパニーなどのショールームに行き機器類を選びに行ってきました。
キッチン、洗面所、トイレはLIXILに決定!
poradaの天板に合わせて、セラミック天板のキッチンにしました。
全てお任せします!との事だったので責任重大ですが、イメージしながら機器類を選ぶのは本当に楽しかったです。
トイレは我が家と同じものにしました。
扉内に収納もあり、手洗いがあるので便利です!
スケルトンの事務所も、デンマークハウスさんの施工によりどんどん進んでいきました。
デンマークハウスさんは高気密、高断熱性の高いものを使用しているため室内が魔法瓶状態になるため快適に過ごせます。
壁や床ができると見えなくなりますが、断熱性、気密性が高い素材を使う事で事務所で仕事されるお客様にとっても、来客の方にとっても快適に過ごせる為、目に見えない場所に何を使うかがとても重要である事が勉強になりました。
ここからどう変化していくのかはまた次回レポします🎵
関連記事 - Related Posts -
-
2019/12/02
-
60代の一人暮らし女性の部屋のコーディネートをしました
-
2020/08/12
-
一人暮らしの男性の整理収納作業 趣味の部屋・寝室・リビング・靴箱編
-
2020/11/15
-
クリスマスを楽しむIKEAツアー開催しました✨
-
2020/06/07
-
幸せを感じる日々&オンラインイベントのお知らせ
最新記事 - New Posts -
-
2021/01/24
-
快適な暮らしは日々の不便から見つかる
-
2021/01/23
-
自分で自分を幸せにする方法
-
2021/01/21
-
快適な暮らしレッスン1期生 お子様連れレポ
-
2021/01/20
-
快適な暮らしレッスン 努力の成果