子どもを大切にしているように、自分の事も大切に出来ていますか?

自分を優先する事はわがままではない
子育てしていると、つい自分の事は後回しになりがちです。
我が子の為、可愛い子どもの為、、、と自分の気持ちを無視して日々頑張り過ぎていていませんか??
自分の心をすり減らして頑張るのが、子育て。
自分さえ我慢して子どもを優先するのが、母親として当たり前。
これは実は大きな間違いです。
我慢は美徳ではないから。
自己犠牲に成り立つ愛はないから。
我が子を大切にしているように、自分の事を大切にできていますか??
何故なら自分の心を大切にできてこそ、同じ事がようやく我が子にできるからです。
反対を言えば、自分にしてあげられる事しか、我が子には出来ないという事。
子どもは、母親の影響を98%影響を受けて育ちます。
だからこそ、ママ自身を大切にする事が大切なんです。
どんな風に影響を受けているかなど脳科学の視点からもお伝えしている幸せの法則®子育て講座。
子どもの心を育てる方法だけでなく、ママ自身の心を育てる方法も同時に学んで頂ける内容です。
あなたは出来ている、あなたは出来ていないとジャッジする講座ではありません。
どんな心理状態のママも全て受け止める安心安全な場なので、どなたでも安心してご参加下さいね💕
4月はstage1 4月9日㊏・12日㊋開催します💕
内容詳細は、下記をクリックしてご確認下さい。
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
-
2022/05/22
-
幸せの法則®︎子育て講座の効果
-
2022/05/20
-
私が思う最高の子育てとは??
-
2022/05/18
-
【7月単発イベント】ヒュッゲを楽しむ♪ルームツアー
-
2022/05/17
-
幸せの法則®卒業生とピクニック