幸せの法則®才能開花講座 ㊊クラス 初回モニター開催しました!

夢を叶える私に変わる。幸せの法則®才能開花講座
今日は、はじめての講座。夢の叶え方が学べる幸せの法則®才能開花講座 モニターを開催しました!
幸せの法則®は、人間の幸せには理論があり、幸せの法則®は理論的根拠に基づいて構築されています。
お片付けのお仕事で一度お会いしたゆかさん、そして初めましての方がご参加下さいました。
PCでの写真の撮影方法がずっと分からずにいましたが(笑)ゆかさんに教えて頂き助かりました~🎵
ご参加理由は、
- 人のお片付けはしているが、自分自身の事は分からない事もありモヤモヤするので、自分の中身のお片付けをしたい
- 自分が本当にやりたい事があっているのか?もっと出来る事があるんじゃないかと思って
- やりたい事はあるが、子育てでモヤモヤしていて、子育て上手くいっているのか?と仕事をしていて辛くなるから
- 色々な本は読んできたが、何かやろうとすると自分に✖をつけてしまう
- 行き詰まりを感じているから
- デンマークの教育に興味があり、たまたまホームページを見つけ私に必要な事が学べそうと思ったので直感で決めた
前半は、セルフコンパッションで、心の整理整頓をしたのち、あるワークをして頂き、ご自身の才能について詳しくお伝えしました♡
誰もが自信になるワークなので、私は楽しくて大好き🎵
初回講座では、
- 自信を持てない原因理由
- 自信の取り戻し方
- 新たな自信の育み方
- 潜在能力を開花する方法
など、夢が叶うために必要な要素を詳しく学んで頂きました。
○○をする事こそ、夢が叶うために必要な要素だからです。
講座のあとは、色々な話をしながらオンラインランチを楽しみました🎵
午後からは、自己認識能力を高めるワークショップを開催しました。
ネットで調べても出てこない「自己認識能力」
ワークショップでは、自己認識能力を高める練習をしました。
自己認識能力を鍛えていく事で、様々な利点があります。
子育て中の人が自己認識能力が高まると・・・
- 妄想の中で子育てすると判断を見落とすが、○○を見る能力が高まるので、子育てで判断を見落とさずに子どもを○○できるようになる。
仕事をしている人が自己認識能力が高まると・・・
- 妄想や感情を挟まずに、ある事を見れるようになるので、初対面の人とも楽しく話ができるようになったり、信頼関係ができるようになり、仕事が出来る人になります。
自己認識能力を高める事は、夢を叶えるためにとても重要な能力です。
子育て中の方は、お子様に教えてあげる事で、脳力が鍛えられるので夢を叶えられ、頭の賢い子どもを育てる事が出来ます。
○○内は、講座で詳しくお伝えしています。
初回講座終了後ご感想を頂きました!
- モヤモヤしている2つの内一つがスッキリした!
(もう一つのモヤモヤも話もお聴きし、今何が必要かを詳しくお伝えしました)
- やるしかないと思った
- ○○する事をしていきたい
- スッキリした!
- 楽しかった!
- 人には同じ事を言っていたように思うが、分かっているつもりでいた事も、論理的に説明してもらった事で腑に落ちた
など。
私自身も講座でお伝えする事が楽しくて、楽しくて\(^o^)/♪
次回も更に楽しみになりました♡
ご参加頂きありがとうございました🎵
今からでも学んでみたいな!と思われる方へ。
11月17日㊍クラスに1席空きがあります🎵
今お申込み頂いています受講生のご都合で、11月16日㊌にも開催が決まっていますので、こちらもご参加可能です。
何をしたいか分からない、そんな方にもおススメです。
今現在ご参加頂ける日程は、
❶ 11月16日㊌・17日㊍
❷ 12月15日㊍
❸ 1月19日㊍
になっています。
お申込み・詳細は、下記よりご確認下さい。
関連記事 - Related Posts -
-
2022/07/10
-
鉄の鎧をつけた子育て ありのままの自分での子育て
-
2022/10/21
-
ママのこうあるべきが外れると子どもの才能はどんどん開花していく!
-
2022/08/01
-
【初開催】先生も自分を大切にするランチ会開催しました!
-
2022/09/08
-
自分に✖をつけて、私が苦しかった子育て。大きく変化したのは?
最新記事 - New Posts -
-
2023/03/21
-
子どもの不登校は○○次第で必ず変わる
-
2023/03/11
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレワークショップ2日目レポ
-
2023/03/08
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレ体験ワークショップ1日目レポ
-
2023/03/01
-
幸せの法則®HYGGE(ヒュッゲ)体験会のお知らせ♪