幸せの法則®才能開花講座モニター 木曜日クラス開催

幸せの法則®才能開花講座
先日幸せの法則®才能開花講座 初回モニター開催しました🎵
幸せの法則®基本講座を先月卒業された卒業生がご参加下さいました。
参加理由をお聴きしました✨
- 心がモヤモヤ、ザワザワしていてごちゃごちゃの家に住んでいるような自分の人生が、何から手を付けてよいか分からず、埋もれていたが、幸せの法則®基本講座を受講し、自分自身が整理整頓でき、色々と見極められるようになったので、才能開花を受けてみたいと思った
- 仕事で活かしたいから
- 自分がはじめはどうしたいか分からなかったように、周りの人も悩んでいる人が多いと感じるので、学ぶ事で手を取り合っていける人になりたいから
- 基本講座を受けて、あーしなさい、こうしなさいと言われた事がない中で、自分がどうしたいか考えられるようになったので、自分にどんな才能があるか、どんな才能を開花していけるのか楽しみだから
など。
幸せの法則®基本講座をご受講して下さっているので、自分を大切にできるように変化され、様々な見極めができるようになり、必要な情報が分かるようになってこられた受講生。
それだけ自分の軸がしっかりしてこられたという事です。
自分の軸がブレると、例えば子育て中だと、子どもの習い事や塾などで周りの意見に翻弄され何を基準に決めればよい分からなくなって判断を見落としたり、仕事をしている方だと、様々意見に左右され自分の意見や考えは間違っているのかも、と自分の選択に不安を感じる、、、といった具合です。
初回講座は、あるワークをしていただいて、ご自身の才能をみつけてお伝えしたり、セルフコンパッション+下記の内容の講座をお伝えしました。
- 自信のもてない原因理由
- 自信の取り戻し方
- 新たな自信の育み方
- 潜在能力の開花
など。
子育て中の方が学ばれると、自分だけでなく、我が子が自信のない原因理由や、自信の取り戻し方も理論根拠に基づいて分かるので、お役立ていただける内容です✨
幸せの法則®を通して、私自身実感しているのは、「自信をもちなさい」「やってみなさい」と言っているだけでは、自信は一切育まれないないなという事です。
ある事をしていくからこそ、自信が育まれ、その自信は、また次なる挑戦になっていきます。
詳しくは講座内でお伝えしています。
ワークを通して、受講生が自分を知れる姿を目の当たりにし、私自身も受講生の事が良く知れてとても楽しく豊かな時間でした🎵
お伝えしながら、ほんと楽しいな~✨と私がワクワクしていました💕
今お悩みの事も、どうすれば解決していくか幸せの法則®に基づいてお伝えししました🎵
午後からは、自己認識能力を高めるワークショップを開催しました✨
自己認識能力の弱い人の特徴もお伝えし、高める方法を具体的に実践練習していただきました。
自己認識能力が高まると、生活の質が高まります!
- ○○を見る能力が高まるので、子育てで判断を見落とさなくなる
- 夢を叶え、結果を出すための必須能力が身につく
- 仕事、勉強が出来る人になる
- 誰とでもコミュニケーションを楽しめるように変わるので日常が豊かになる
など。
日々の練習方法もお伝えしたのでぜひ実践してみてくださいね♪
初回講座後、ご感想を頂きました✨
- 踏み出す勇気がなかった理由がわかった
- 自分が勝手に作り上げた妄想の虚像の世界に過去の自分はいたのを図をみて良く分かった
- こう言ったらこう言われるんじゃないか、私が悪いんじゃないかといつも怯えていて嫌われないようにしないための行動ばかり考えていた事に気づいた
- 色々な事が叶っていくんだ!そんな気持ちになった
- 私は増田さんから幸せの法則®を受けられて本当に良かったと思う
- 幸せの法則®は心をほぐすヨガの様だと思った
など。
ご参加いただきありがとうございました♡
私自身お伝えする中で受講生から様々な事に気づかせていただき幸せの法則®は学ぶ方も伝える側も豊かになる講座なので大好きなんです。
そして、私自身が幸せの法則®に基づいて行動していく事で、幸福度が上がっているのを実感できるだけでなく、周りも変化しているので真の豊かさとは何かを感じられるようになりました。
次回は、脳科学からの視点でお伝えします🎵
お楽しみに~✨
幸せの法則®才能開花講座、新規募集は日程が決まりましたら公式LINEにて優先的にお知らせいたします。
関連記事 - Related Posts -
-
2019/12/09
-
デンマークハウス様にて整理収納・子育てセミナーを開催しました
-
2022/09/02
-
子育ての迷いがなくなると楽になるのは誰??
-
2021/07/05
-
頭の賢い子どもの育て方
-
2021/07/20
-
意志のある所に道は拓ける
最新記事 - New Posts -
-
2023/03/21
-
子どもの不登校は○○次第で必ず変わる
-
2023/03/11
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレワークショップ2日目レポ
-
2023/03/08
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレ体験ワークショップ1日目レポ
-
2023/03/01
-
幸せの法則®HYGGE(ヒュッゲ)体験会のお知らせ♪