2021/09/17
幸せの法則®~幸福度の高い子どもの育て方~3期生募集いたします

安心して子育てを楽しめる方法
子育てで不安、迷い、悩みが尽きず時に苦しいと感じる理由は子育ての正解が分からないからです。
幸せの法則®~幸福度の高い子どもの育て方~では、子育ての正解に基づき、長年の保育の経験、自身の子育てにおける様々な経験も合わせてお伝えします。
子育ての正解をママだけでなく教育に携わる人も知っている人は少ないのではないか。だからみんな迷うし悩むんだ。と幸せの法則®を伝える側になり分かるようになりました。
幸せの法則®~幸福度の高い子どもの育て方~とはリアルに自分の足で自分の人生を安心して歩んで行ける方法です。
そんな私自身も数年前は子育ての正解が分からず路頭に迷った時代がかなり長くあり、幼稚園教諭として勤務していた頃息子は不登校になり、お互いかなり苦しい暗黒時代を過ごしました。
仕事が終わり家に帰った時、息子が死んでいたらどうしよう、、、と何度恐怖に襲われたか分かりません。それだけ「もう死んだ方がましやわ」と自暴自棄になっていたので当時は不安しかありませんでした。
「じゃあママも一緒に死のうかな」と車で子どもに言った事もあります。それがその当時の私の精一杯でした。
子どもに関わる仕事をしているからと言って、保育は出来ても当時の私は子育ての正解は分かりませんでした。
しかし私自身、子育ての正解が分かり正解に基づいて子育てする事で家族が大きく変化しました✨
不登校を経験し自信をなくした息子は、今では自分のしたい夢も見つかり大学で学んでいる最中です。
そしてバイト先で頼りにしてもらえる存在となり、コロナ渦でも時給をかなり上げてもらえ、店舗自体もコロナ前より今の方が売り上げが右肩上がりに上がっている事も自信に繋がっているようです。
『仕事の本質』を幸せの法則®で学んだ事を体現している事が大きいという事を本人も話しています。仕事の本質を知った上で社会に出るのは子育てにおいて本当に大切な事だと息子を見ていて思います。
時給が上がったのは息子の努力もありますが、私の子育てでこれだけは!と信じて教えていた事が間違っていなかったという事が講座の内容と合致していました✨仕事が出来る子どもに育てるには必要なスキルがあります。(具体的な方法は4回目でお伝えします)
娘はというと、中学受験に失敗しましたが、本当に落ちてよかった!私の行く場所ではなかった。と中学に入りその理由が分かったようです。やりたいはずだったスポーツは違ったと気づき陸上に出会いました。
高校に入り、勉強に苦手意識があった娘でしたがスケジュール管理を自ら行い、何も言わなくても文武両道で毎日努力を続けた結果、この度スポーツ推薦で大学に行ける資格を頂ける事になりました。陸上選手としてはやり切ったようで、次はサポートする側のマネージャーとして行ける事になり大好きな陸上に携われる事をとても喜んでいます。
勉強も試合でも努力が実を結び、結果を残せた事がやりたい夢を自分で叶える事に繋がり努力は裏切らない。と体感したようです。
私自身は、子育ての正解に基づき行動した事により信じるができるようになり、高校になり一度も勉強しなさいと言わずに済み、親としてとても楽な子育てをさせてもらいました。
私達夫婦はというと他人軸から『自分軸』で生きられるようになり、これは私達にとって大きな変化で見える世界がまるで変わりました✨本音を話せるようになったのは、ここ数年なような気がしていて、今振り返ると本当に聴いて欲しい事は言えていない仮面夫婦だったような感じがしています。しかし今では本音で話ができる大切なパートナーとなりました✨
夫婦の関係が変わると子ども達からも昔は良く喧嘩していたよな。あの時はすごく嫌だったな~と言う話を聴き、改めて夫婦仲良くいる事が、何よりの子育てなんだと思います。
どうやったら、そんなに仲良くなれるの?私もそうなりたい!と言ってもらえるようになり私もビックリしています。
今では夫婦の夢が見つかり叶えようとしている最中で、夢の叶え方を知っているので後は実践するだけ!絶対叶うと信じています✨
幸せの法則®で原理原則を学び、息子が不登校になった理由、解決方法が分かり今ではすっかり懐かしい愛おしい思い出話に変化しています。
今では私の経験が不登校で悩む人、子育ての迷いや悩み、死にたいと子どもが口にするママの役に立つように変化し、パートナーシップも含め、無駄な経験は何一つないという事を体験を持って知りました。
私の実体験に基づいた話がとても参考になった!励みになった!とこれまでの受講生に言っていただく事が多く、3期生をご希望の方にとってもお役に立てますと嬉しいです✨
正解は誰も教えてくれないから自分で考える、これでは皆限りある命なので無駄に悩む時間が勿体ないなと私は思います。ぜひ今悩んでいる人は遠慮なく頼って下さいね!必ずお役に立てると思います。
人はいつでも変われます✨私が変われたので自信をもってお伝えしサポートします💕
【具体的な効果】
- 悩みを解決する方法が分かるようになるので今後の人生で問題解決能力が身に付く
- 子育ての正解に基づいて行動する事で家族が円満になり子どもの自信も育める
- 感情に流されず心穏やかに過ごせる
- 目先の事に囚われず、何が大切なのかが分かるようになる
- 自分の本当にしたい事が分かるようになる
- 自分がまず幸せになる事で周りも良い影響を受け好循環になる
- 夢を叶える方法が分かるので自分だけでなく、実際の叶え方を我が子に教えてあげられる
- 瞑想せずにマインドフルネスに到達する方法が分かるようになる(受講中にマインドフルネスに到達された方もいました)
それでは実際に、子育ての正解に基づいて『自分で自分の幸せを築いていける』とは、どのような事かこれまでの受講生の経験や・ご感想から事実に基づいて以下にまとめてみました。
心配・不安・囚われがあった時
- 我が子の行動が気になり、宿題したの?学校は大丈夫?友だちと上手くやれてるの?と子どもの反応や言葉に一喜一憂する 子どもは親の目をいつも意識している
- 人の状態に影響を受けたり、自分がどう思われているか不安になる
- 他の子ども(人)と比較して、我が子(自分)が劣っていると落ち込んだり、子育てが上手くいかないのは私のせいだと責め解決策が見つからない
- 虐待の連鎖を繰り返してしまうのが怖い
- 自分に自信なく「私なんてたいした事ないから」と思ってしまう
- 自分のようになってしまうのは嫌だなと我が子を見ていて思う
- パニック障害・鬱が悪化するのではという恐怖感がある
- 子どもに対し嫌だなと思うところが自分に似ていて余計に嫌になる 行動をやめさせるしか解決策がない
- 時々死にたいという感覚になる
- 感情の渦に飲み込まれてしんどくなり、心が疲れやすい
子育ての正解に基づいている時
- 我が子の成長をそのまんま受け止められ、子育ても楽になり愛おしさを感じる
- 小学生のお子様が進んでスケジュールを立て自ら学習に向かうようになった
- 親の目を気にせずのびのびと楽しめるようになった
- 今の自分が良いと思える(ジャッジしなくなる)
- 離婚も考えていた夫婦の関係が良くなり一緒に楽しめる事が増えた
- 人からどう思われるか(評価)を気にしなくなり自分で自分を評価した事に納得できる
- あれこれ悩まなくなり今を楽しめ、未来の自分も子どもの人生も大丈夫!と思える
- 過去の自分も含め愛せるようになる
- 我慢ではなく双方にとってよりよい解決策を見つけられる
- 頑張らなくても楽に楽しく生きられるようになる
- あの時死を選ばず生きる選択を選んで本当によかった!
など。
幸せの法則®で「心・思考」の整え方が分かると、不安や囚われなく今よりもっと楽に自分の人生を楽しめるようなります✨
1期生、2期生を通して受講前と受講後の変化として皆さん共通して言われるのが『楽になった』です。何が楽になったかは人それぞれ違いますが、楽になる=悩みから解放される✨という事です。
それは、これまでの思い込み、囚われがなくなり解放される事で楽になるからです✨
そして、もれなく親が不安なく、囚われがなくなる事で子どもは確実に変化していきます。
その理由は、子どもの人格形成において親の影響を98%子どもは受けているからです。
具体的な方法は、講座を通してお一人お一人に寄り添い丁寧にお伝えします。
不安や心配なく安心して一歩一歩進めるように愛をもってサポートさせていただきます💕
一緒にご自身だけでなく、お子様や周りの変化も楽しみませんか🎵
以前受講生より教えていただいた私も大好きになった言葉です✨
3期生より内容が更に濃くなります
幸せの法則®~幸福度の高い子どもの育て方~の講座に以下の2つのスキルを取り入れる事で、より具体的に結果がでるようになるという事が分かった事から、下記の2つを講座に追加し、内容をより濃くしてお伝えいたします✨
セルフコンパッションは、いくつかの行動をしていただく事で、心が解放され、どんな状況下でもあるがままの自分を認められ、自己肯定感を高め自己受容ができるようになる効果を持ちます
心を言葉にして伝えられるようになり、自分を分かってもらえる安心感、充足感を得られる
ストレスが減り、物事も人との関係もスムーズに運ぶようになる
以上の3つの内容が組み合わさる事で『心』『思考』がバランスよく学べるため、より効果を感じて頂けます✨
これまでは、受講生の選択制にしていましたがコミュニケーションワークショップを受けた人と受けていない人、また回数を受けている人との違いなど、思い込み囚われからの不安、行動や意識成長の差が歴然だった事も事実です。
講師として、3つの組み合わせで更に良くなるのが分かっていながら、自由選択して頂くのは受講生にとってせっかくの『楽に楽しく生きられるチャンス』が勿体ないと感じた事から、3期生からは3つをセットにしてより濃い内容でお伝えする運びとなりました。
※1期生、2期生、また単発で受けてみたい方に関しましては、セルコンパッション、コミュニケーションワークショップを必要に合わせてご活用下さい✨
今より迷いなくもっと自分を信じられるようになりたい✨もっと理解を深め体得したいというリピーターの方も大歓迎です。
講座の詳細
幸せの法則®幸福度の高い子どもの育て方 5回コース制
❖1回目
「人生の意味・目的」 「幸せの本質」「この世の仕組み」(結果の法則・平等の法則など)
&コミュニケーションワークショップ
❖2回目
「幸せの法則」「引き寄せのメカニズム・エネルギーの法則」
(エネルギーの特性を知って人生を有利に生かす方法・病気のメカニズム)
&コミュニケーションワークショップ
セルフコンパッションの宿題が出ます
❖3回目
宿題を元にセルフコンパッション
「個性・才能とは」「自分らしく幸せに生きる方法」(才能の見つけ方・生かし方など)
&コミュニケーションワークショップ
❖4回目
宿題を元にセルフコンパッション
「お金・経済・社会の役割」とは(仕事の本質を学び社会の役割を理解する)
&コミュニケーションワークショップ
❖5回目
宿題を元にセルフコンパッション
「夢が叶う方法・夢が叶うメカニズム」(どうすれば夢や望みは叶うのか、夢が叶う仕組み)
&コミュニケーションワークショップ
上記の内容で毎月一回、親御さんが幸せとは何かを学び、行動する事で親子で自分を信じ幸福感を感じられる流れとなっています。
同時に、子育ての具体的なアドバイスもしていくため、実践していただく事でお子様の変化を感じ親子で楽に生きられるようになります。
※5回コースとなっているため単発での受講はできません。
【開催日時】
❖1回目 9月16日㊍・9月18日㊏
❖2回目 10月14日㊍・10月16日㊏
❖3回目 11月11日㊍・11月13日㊏
❖4回目 12月9日㊍・12月11日㊏
❖5回目 1月13日㊍・1月15日㊏
時間 10:30~15:00頃 (各自ランチをご持参下さい)
【開催場所】
🏠自宅(宝塚市仁川)または💻オンライン(その都度お選び頂けます)
※お子様連れ大歓迎です
※お子様が成人された方もご受講いただけます
【料金】
1回 ¥18,000(税込)×5回=¥90,000円
※分割でのお支払い可能です
感染対策を万全にしてお待ちしています。
ご不安点、ご質問もお問合せ下さい。
幸せの法則®マインドフルネスリーダー
幸せの法則®コミュニケーションワークショップ&セルフコンパッション認定カウンセラー
心と思考のプロ ますださなえ
まずは体験してみたい方は、8月26日㊍に「幸せの法則®ヒュッゲ体験会」を開催しますのでご活用下さい。
【キャンセルポリシー】
- 当日やむを得ず欠席の場合は、後日または次期に振替となりキャンセル料はいただきません。
- 開催日程が合わない場合はお知らせください。ご都合に合わせて調整させて頂くことも可能です。
関連記事 - Related Posts -
-
2022/06/02
-
夫婦である事を楽しむ
-
2022/03/15
-
離婚を考えていた受講生と家族の変化
-
2021/09/25
-
ケイットルオカラ様にて 北欧夜カフェイベント「エフタスコーレ」レポ
-
2022/06/14
-
子育てのゴールは??私の子育てで大切にしてきた事
最新記事 - New Posts -
-
2023/03/11
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレワークショップ2日目レポ
-
2023/03/08
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレ体験ワークショップ1日目レポ
-
2023/03/01
-
幸せの法則®HYGGE(ヒュッゲ)体験会のお知らせ♪
-
2023/02/22
-
自分を好きになると全てが変わる!協会ワークショップのお知らせ