2020/09/06

幸福度の高い北欧から学ぶ子育てお茶会 でした

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生2人の母親 HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計13年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®マインドフルネスリーダー 幸せの法則®コミュニケーションワークショップ・セルフコンパッション認定カウンセラー 聴き方検定1級 思考と心、おうちを整える方法を講座開催。

幸福度の高い北欧から学ぶ子育てお茶会 レポ

 

今日は子育てお茶会でした。

4名のご参加だったことからコロナ対策の為、机を増やしスペースを広く取りました。

 

 

フィンランド、スウェーデンで買い集めたカップをセット

 

 

1歳半のお子様連れという事でママの後ろで安心して遊べるスペースも準備✨

 

 

換気をしてマスクして準備完了✨

 

 

レッスンや、他のイベントでお会いした方は久しぶりの嬉しい再会でした✨

はじめましての方のご参加のきっかけは、おうちレッスン生が散歩で出会った際にお子様の相談に乗られたそうで、私に相談したらきっと楽になるよ!とご紹介下さり来て下さいました。

こんな風に紹介いただけて嬉しくありがたい限りです( ;∀;)

 

お子様の年齢は、1歳から6年生までのお子様をお持ちのお母さんで年齢の幅はありますが、共通することも沢山あるためいつもメンバーも必然であると感じます。

 

 

子どものテレビの見せ方、子どもの成長への焦り、言葉・発達の遅れ、親としての関わり方、受験、兄弟の違いの戸惑い、チック症について、習い事などなど、不安な事、心配な事など話題に上がりました。

 

子どもの行動には必ず原因・理由がある事をお伝えし、今できる具体的な対応方法、北欧の教育、私の保育経験、子育て経験からアドバイスさせて頂きました。

 

日本の子どもの幸福度の低さがニュースになっています。

 

 

親の在り方次第で子どもの幸福度を上げるのは、実はとてもシンプルです✨

Iちゃん、ご機嫌で遊んで待っていてくれてありがとう~♡

 

 

子どもの為にと頑張りすぎると心が枯渇していくので、お母さんがまず少しの時間でも楽しむ事も大切です✨

 

子育てお茶会を通して、ホッとできる安心・安全な場所をこれからもヒュッゲスタイルで提供していきます。

 

次回開催は10月13日㈫です

 

 

子育てお茶会が初めて参加の方、リピーターの方も、安心・安全な場所ですので安心してご参加ください✨

 

幸福度の高い北欧から学ぶ子育てお茶会
10月13㈫ 10時30分~13時30分頃   定員 4名 残席3

対面にて開催

感染対策をしてお待ちしています

料金 5000円(事前お振込み)

※体調不良などキャンセルの場合、キャンセル料はかかりません。

軽食・飲み物付

場所 講師自宅  お振込み確認後住所をお知らせいたします

阪急今津線「仁川駅」(西宮北口より3駅)バス乗車 バス停より徒歩2分

自宅🅿有

 

 

お申込みはこちらから

 

 

HYGGE(ヒュッゲ)体験会のお知らせ

 

子育てお茶会に興味がある方も、ヒュッゲ体験会を開催いたしますので体験していただけます✨

 

「幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~」は内面を整える内容、「毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン」は外側を整える内容となっています✨

 

 

「毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン」はこれまでレッスンしていた「おうちレッスン」や、外部講座でお伝えしていた内容とは全く異なり、単なるおかたづけ術ではなく、自分らしい快適を作り、モノへの「軸」が出来る為、おかたづけの本質が分かる内容となっています✨

月1回・4回コース制

写真をクリックしていただくと講座詳細が見れます。

 

 

「幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~」

では、子育て中のお母さんを対象に、まずは自分自身を大切に幸せにする方法をお伝えします。

まずお母さんが幸せとはを体験していただく事で、子ども、家族ももれなく幸せになる講座です✨

 

子育てのゴールは自立です✨

子どもが将来不安なく、自分自身で幸せを築いていって欲しい、子どもの幸福度の上げ方を知りたいと思われる方におススメの講座です✨

月1回・5回コース制

 

 

この度新しい講座を始めるにあたり、「HYGGE(ヒュッゲ)体験」として、体験会をします✨

 

  • どんな内容か概要をもっと知りたい
  • 子どもの相談をしたい
  • 幸福度の高い子どもを育てる方法は?
  • おかたづけの悩みを聴いて欲しい
  • まずは講師がどんな人か知りたい

など

 

詳細

HYGGE(ヒュッゲ)体験会

9月15日㈫残席3

9月19日㈯残席4、9月24日㈭

時間 10時~11時30分

オンライン zoomにて

定員 5名

料金 2000円

事前お振込

 

お申し込みはこちらから

 

変更点に関しまして、ご不明点等ございましたらいつでもご質問ください。

公式LINEのご登録は下記ボタンより簡単に登録していただけます

 

友だち追加

 

トークよりスタンプを押して頂きますと1対1でトークとなりますので、公式LINEをお気軽にご活用くださればと思います✨

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生2人の母親 HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計13年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®マインドフルネスリーダー 幸せの法則®コミュニケーションワークショップ・セルフコンパッション認定カウンセラー 聴き方検定1級 思考と心、おうちを整える方法を講座開催。
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© HYGGE 幸せを呼ぶ子育て術 , 2020 All Rights Reserved.