整理収納 スリッパの指定席

スリッパの指定席
おうちレッスン(収納教室)開催にあたりスリッパを新調しました✨
オリジナルにしたくて市販のスリッパにグルーガンでお花をつけてみました
スリッパの収納場所は。。。
扉の裏にDIYしています
ホームセンターでパイプハンガーをカットしてもらい、パイプ受けも購入し電動ドライバーで取り付けています
、、、小さなネジに悪戦苦闘していた私を見兼ねて息子が取り付けてくれたので助かりました♪
スリッパラックを購入しなくても、扉裏に取り付けることで省スペース収納が可能になり、スリッパの指定席の完成です♪
早速実践報告をいただきました!
早速レッスン生の方から実践の写真が送られてきました♡
即実践されすばらしいです!
スリッパの指定席、印鑑の指定席もレッスンで実際に見ていただき作られました
賃貸にお住いの方、電動ドライバーをお持ちでない方は100円ショップの粘着式タオルハンガーで代用可能です!
外した後、粘着が残っている場合は、ハンドクリームを塗ると綺麗にとれますよ
(あくまで自己責任でお願いいたします m(_ _)m)
お子様用スリッパの収納の際は、元に戻しやすい高さにすることで、喜んで戻してくれますよ!
戻せた時は、必ず褒めてあげてくださいね!
褒められると脳が喜ぶので、よい行動が定着されると言われています♪
関連記事 - Related Posts -
-
2019/04/10
-
自宅にて子育てお茶会を開催いたします
-
2018/05/17
-
緑のある暮らし
-
2020/04/16
-
おうちで楽しむ簡単食事メニュー♪
-
2019/04/23
-
宝塚の収納教室「おうちレッスン」 書類整理編
最新記事 - New Posts -
-
2021/01/21
-
快適な暮らしレッスン1期生 お子様連れレポ
-
2021/01/20
-
快適な暮らしレッスン 努力の成果
-
2021/01/19
-
快適な暮らしレッスン オンラインクラス終了&安心・安全なおうちに
-
2021/01/15
-
毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン 木曜日クラス最終回