2020/09/14
毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン ご案内

毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン について
対面での講座開催をご希望される方もいらっしゃたので、対面レッスン日を設けました
おかたづけの方法だけでなく、おうちも心も整う心豊かな暮らしを🎵
快適さは人それぞれ違います。
快適な暮らしクリエーターとして『あなたにピッタリな快適』を提供します✨
講座のタイトルは『毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン』(4回コース制)
これまでのおうちレッスン、外部講座は主に収納方法でしたが、今回のレッスンは暮らし全般を楽しむ方法となっています。
おうちレッスンを受講下さった方も、お役に立てる内容です🎵
これまで2年で約50件のお宅におかたづけに行ってきました。
私の経験を通して、どのようにすればリバウンドせず快適な暮らしになるのかが分かりました✨
おかたづけの方法だけでなく、おうちが大好きな場所になるためのノウハウをお伝えするレッスンです✨
おかたづけに行ったお宅は、皆様快適になったと暮らしを楽しんでいただいています
おうちの事こんな風にあきらめていませんか?
- 子どもがいるからどうせすぐにぐちゃぐちゃになる
- 家族が発達障害の傾向があり、モノを戻す事ができない
- 家が狭いからどうせキレイにならない
- 家が古いからリフォームや、建て替えないと無理
- キッチンも旧タイプの物なので使いにくい
- 収納場所が少ない
- 家族の協力も得られない
- 収納グッズを買って片づけた気分になる
- おかたづけの本やInstagramを見るだけで終わる
- 完璧にしないといけないと思いゴールが見えない
- 収納グッズを買って収納した気分になるが、実は家族は使いにくいのですぐに散らかる
- 自分でやるとすぐにリバウンドする事から、どうせできないと思ってしまう
など
これらは、実際お客様から聞いた言葉です。
上記は実は全て思いこみです✨✨
これらの思い込みをレッスンを通して全て書き換え、嫌いだったおうちを好きになる方法をお伝えします🎵
どんなおうちでも、仕組みを作って快適になる方法がありますのでお任せ下さい✨
どうせうちは・・・と思えば思うほど、実は自分の心を苦しめる事になります。
思い込みを手放し、終わりのないと思っていたおかたづけに終止符を打ちましょう🎵
こんな方におススメです✨
- 本や、SNSで見てもどうすればよいか分からない
- 発達障害の傾向があり、おかたづけ自体が苦痛
- 仕事の出来る子どもに育てたい
- 家族が使いやすい仕組みを知りたい
- 幸福度を高める暮らしを知りたい
- 常に時間も心の余裕もない
- おうちを片づけるなんて、そもそも無理と諦めていた方
- 1人暮らし・ご夫婦・子どもがいる家庭
- 完璧な家ではなく、居心地のよい家にしたい方
- 一生おかたづけに困らないマインドを手に入れたい方
- おかたづけのゴールを迎えたい方
一度受講して頂くと、マインドが変わるため再受講する必要もなく一生涯困る事はありません✨
おかたづけのスキルをつける事で、ご自身だけでなく・家族・ご実家のおかたづけ、また職場でも役立てられます。
お母さんが学んで頂く事でお子様も身につくため、結果社会に出て仕事ができる人になります✨✨
子どもの生活力は放っておいてもつく事はありません。
学校では勉強を学ぶ所、家庭は生活力をつける場所
そして、人も家もこれからは個性の時代✨✨
人それぞれ違うように、この世に同じおうちはありません。
その方の、個性・才能・スキルに合わせた方法をそれぞれに合った方法で無理なくアドバイスさせて頂きます
「快適」と感じる感じ方も人それぞれ違います✨
「これでいい」と妥協ではなく、「これがいい!」と思える自分らしい暮らしを一緒に見つけませんか?
世界に一つしかない大切なおうちを、毎日が楽しい快適なおうちに蘇らせましょう✨✨
内容 4回コース制
1⃣ おうちの中のシステムの整え方
(家族みんなで創るおうちという考え方・一人暮らしを快適に楽しむ)
2⃣ 整理整頓の思考を整える
(時短・動線・プチストレスからの解放など)
3⃣ 整理整頓のマインドを整える
(モノで苦しまない暮らしづくり)
4⃣ 空間を整える
(災害に備える&インテリアを楽しむ)
レッスン日・時間
オンラインzoom・対面にて開催
時間zoom10時~12時
対面10時半~13時半頃(軽食・飲み物付き)
※zoomが初めての方は事前レクチャーもしますのでご希望の方は仰ってください。
木曜日クラス(対面)※お子様連れ可能
10月8日㈭(1日から8日に変更)
11月5日㈭、12月3日㈭、1月14日㈭
金曜日クラス(zoom)
10月2日㈮、11月6日㈮、12月4㈮、1月15日㈮
土曜日クラス(対面)
10月3日㈯、11月7日㈯、12月5日㈯、1月16日㈯
※ご都合の悪い日は、次期振替といたします。
定員各曜日 5名
料金zoom 32,000円
対面38,000円 (軽食・飲み物付き)
(月払いのお支払いも可能です)
サポート付
講師宅は、阪急電車今津線 仁川駅(西宮北口より3駅目)よりバス バス停より徒歩2分
自宅🅿有
住所はお振込み確認後お知らせいたします。
対面レッスンのイメージ
※レッスン内容はzoomも対面レッスンも同じパワーポイントを使用したレッスンです。
※年3~4回開催予定のHYGGE(ヒュッゲ)体験ができるルームツアー(ご希望の方)で、各部屋を見ていただけるイベントを予定しています。
※我が家はペット(トイプードル2匹・ハリネズミ)がいる家庭です。
衛生面、安全面には気を付けておりますがご理解頂ける方のご参加をお願いいたします。
お子様連れのレッスンについて(お子様用の食事・飲み物はご準備下さい)
安心・安全なおもちゃを用意してお子様も楽しめる場所を準備しております。
お子様への対応は、幼稚園教諭・保育士として14年携わってきましたのでご安心ください。
お子様の安全面は保護者の責任でお願いいたします。
赤ちゃん用のバウンサーも用意しております。
※マンツーマンレッスン(日時対応いたします)をご希望の方はご相談ください。
※ご不明点などご質問がありましたら公式LINEをご活用頂き、遠慮なくお尋ねください。
HYGGE(ヒュッゲ)体験会のお知らせ
お子様連れの方、対面希望の方のために対面での体験会も開催します
10月より新しく2講座をスタートします✨
「幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~」は内面を整える内容、「毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン」は外側を整える内容となっています✨
「毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン」はこれまでレッスンしていた「おうちレッスン」や、外部講座でお伝えしていた内容とは全く異なり、単なるおかたづけ術ではなく、自分らしい快適を作り、モノへの「軸」が出来る為、おかたづけの本質が分かる内容となっています✨
この度新しい講座を始めるにあたり、「HYGGE(ヒュッゲ)体験」として、体験会をします✨
zoomと対面
- どんな内容か概要をもっと知りたい
- 子どもの相談をしたい
- 幸福度の高い暮らし、教育って?
- おかたづけの悩みを聴いて欲しい
- 講師がどんな人か知りたい
など
詳細
HYGGE(ヒュッゲ)体験会
zoom 9月15日㈫残席2
zoom 9月19日㈯
対面 9月24日㈭ お子様連れでもどうぞ!
時間 10時~11時30分
定員 4名
zoom 料金 2000円
対面(自宅にて) 料金 3000円
事前お振込
※お子様の体調不良等で欠席の場合キャンセル料はかかりません
公式LINEのご登録は下記ボタンより簡単に登録していただけます🎵
人材育成 幸せラボ の公式LINEのお知らせ
10月からスタートする『幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~』は、
2020年に 自分らしく幸せに楽しく生きる人を育てる「人材育成 幸せラボ」を主宰している
なかたみか の『幸せの法則』認定講師 マインドフルネスリーダーとしてお伝えします✨
『人材育成 幸せラボ』の公式LINEも、いつもブログをお読み下さっている皆様のお役に立てる内容となっていますので、よろしければ公式LINEにご登録ください✨
『愛をもって一人一人に寄り添い、自分らしい幸せな暮らしづくりをお手伝いいたします』
関連記事 - Related Posts -
-
2020/04/25
-
オンライン おうちレッスン 初回レッスン終了しました♪
-
2020/08/29
-
これからのサービスメニューについて
-
2020/09/15
-
記事掲載のお知らせ「おうち時間を心地よく快適に暮らすヒント」
-
2020/12/07
-
快適な暮らしレッスン2期生募集 &子どもがいても日々がスムーズに回る暮らしを創る
最新記事 - New Posts -
-
2021/03/01
-
快適な暮らしレッスン プライベートレッスン最終回
-
2021/02/28
-
コミュニケーションワークショップ開催しました
-
2021/02/25
-
子どもを通して自分を知る
-
2021/02/24
-
幸せの法則~幸福度の高い子ども育て方~1期生終了しました
Comment
[…] 毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン ご案内 | HYGGE(ヒュッゲ) 幸せを呼ぶ子育て術毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン について 10月より始まる『毎日が楽しい!快適な暮らし […]