納戸化した部屋が「子ども部屋&リモートワークスペース」に大変身!

納戸がリモートワークスペース&子ども部屋に大変身!
おうちレッスン受講生より納戸からリモートワークスペースに大変身されたお写真を送って下さいました✨
お写真を前に頂いていましたが、掲載が遅くなりごめんなさい~
レッスン時より何とかしたい!と仰っておられた納戸は衣裳部屋として使用されておられました。
お子様が中学生という事もあり、子ども部屋にしたいと長年思っておられたそう!
今回努力された結果、快適が手に入りました✨👏✨
コロナ禍で、リモートワークになった事で仕事もしやすい様にとゴールを決めて行動されステキな部屋に有効活用✨
どちらの部屋が入った時に、快適で気持ちが上がるかは写真でも明確です✨✨
日本は物の為の家になっている事が本当に多く、モノは時に人の為の快適な場所を奪い、結果物で苦しむ事になります。
左手前の棚も処分予定だそうで、快適・安心・安全と3拍子揃う、納戸が有効活用され素敵な部屋になりました✨✨
部屋が整う事で、「まずは片づけなきゃ」といつも考える事から解放されるので、仕事や勉強にすぐに取り組む事ができ、仕事や勉強効率もアップし、何より捗ります✨
学習環境が整うと、部活と勉強に忙しい中学生にとっても、ホッとできる時間も充実でき心も整います🎵
脳は日々選択の連続です。
ストレスを感じる部屋は実際にストレスの蓄積になり、日々のイライラの原因は脳が受ける情報量の多さになっている事も多いです。
逆にリラックスできる部屋になると日々のストレスが緩和されるのでリフレッシュになります✨
整理=物を減らす ですが使う物、使わない物を仕分ける考え方が一番迷う所だと思います。
- いつか使うものだから
- 頂いた物、買ってもらった物だから
- 面倒でつい後回しになる
など
『毎日が楽しい!快適な暮らしレッスン』では、様々な思い込みを書き換え本気で行動できるレッスンです✨
納戸として使用している場所を今こそ部屋にしたい!と考えておられる方におススメです✨
一度受講頂くと、マインドが変わるため住環境が変わっても再受講する必要なく一生役立つ内容です🎵
おうちレッスンの内容とは全く違うため、マインドを変えたい方にもおススメです✨
初回レッスンは11月19日㈭ より開講します🎵
家族構成・お一人お一人の暮らし方・タイプに合わせたアドバイス&サポートをさせて頂きます✨
自宅公開ルームツアー&クリスマスヒュッゲ
どなたでもご参加頂ける単発イベントです✨
ルームツアーは。リビング、キッチン、洗面所、下駄箱、クローゼット、庭を予定しています🎵
✅ 時短で快適になる仕組みを実際に見て、家事を楽に自分時間を増やすヒントにしたい
✅ レッスンを受講前に快適な暮らしを実際に体感してみたい
✅ クリスマスヒュッゲを楽しみたい
など
実際にヒュッゲを体験していただき、ご自宅でもご家族で「おうちを楽しむ」きっかけになれば嬉しいです♡
お一人様もお子様連れも大歓迎です🎵
コロナ対策をしてお待ちしています✨
残席 2名
関連記事 - Related Posts -
-
2019/10/08
-
おうちレッスン3期生火曜日クラス「書類の整理収納」編でした
-
2020/04/17
-
おうちレッスン5期生募集 オンラインにて開催します
-
2020/02/21
-
今月のレッスン クローゼットの整理収納レッスン 終了しました♪
-
2019/09/15
-
おうちレッスン3期生 衣類の整理収納 レッスンレポ
最新記事 - New Posts -
-
2021/02/24
-
幸せの法則~幸福度の高い子ども育て方~1期生終了しました
-
2021/02/21
-
幸福度の高い子どもを育てる理由
-
2021/02/18
-
心を理解する方法
-
2021/02/17
-
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~火曜日クラス終了しました