自分に✖をつけて、私が苦しかった子育て。大きく変化したのは?

自分に✖をつけていたあの頃の子育てと、今。
子育てを通して、ママ自身が苦しんでいませんか?
私自身、仕事をしながらの子育ては正直本当に大変でした💦
仕事帰宅後、子どもの習い事の送迎、塾のお弁当作り・・・
時間のパズルを組み合わせて、タスクをこなす毎日にクタクタ。
時間が忙しいだけでなく、子育てをちゃんとしなきゃ、イライラしてはいけない、良い母親でいたい、良い先生と思われたい。。。
沢山の事に囚われて生きてきたな~と振り返ると思います。
幸せの法則®を学び、自分を大切にする意味が分かるようになり、自分を大切にすればするほど、家族も変わっていく姿に、初めはあんまりわかっていませんでしたが、振り返ると、こんな事したら人からどう思われるか、あんな事言うんじゃなかったな。。。ばかりに意識が向き、私が存在していませんでした。
沢山の事に囚われた状態だと子育てにイライラしても当然です。
感情のコントロールが出来ず叩いてしまって、やっぱり私ダメな母親だな。こんな事人には言えない、だって良いママじゃなくなるから、と落ち込んだり、、そんなしんどさは人には見せてはいけない、見せる事で、良い母親でいたい仮面が取れてしまいそうで怖かった。
とにかくしんどさは見せてはいけない、仮面を被って我慢する毎日でした。
家も床に物が沢山溢れ、掃除機もかけにくく、ソファーに洗濯物の山。
それを見ても疲れて畳む気持ちにもなれない。。。
毎日頑張って頑張って、そして我慢するのが、母親として当たり前だと思っていたのが、そうではなかったのです。
私よく頑張っていたな。当時の私をとようやく認めらてあげられるようになりました。
私のように毎日、こうしなきゃ、こうでなきゃ母親として失格と、自分に✖をつけながら、毎日過ごしていると、目につくのが、子どものダメと思うところなんです。
自分に✖をつければ、つけるほど、子どもの気になるところが目に行って仕方ない毎日でした。
それを直さないと自分にとって良い子育てではない、良い母親ではなかったからです。
直そうとすると必ずあるのが、子どもの反発。当然ですね。
そして、私が我慢すれば物事上手くいく、だから我慢する。を無意識にしてきた事、誰にも頼ってはいけない。全て私の責任だから。と何もかも抱え込んで子育ても家事もしてきた時期が本当に長くありました。
私が変われたのは、幸せの法則®に出会ったからです。
まずは自分から。と、自分を大切にする事を努力してきました。
自分の幸せなしに、家族の幸せはないからです。
これまでした事のない努力でした。自分を大切になんてした事もなかったから。
そうすると、私の思考も、心もどんどん楽になり、スルスルと解放されていき、目の前のモヤがなくなり、勝手にかけていた自分の「こうあるべき」という価値観のメガネのレンズが何枚も外れていった感じでした。
私が変わると家族が変わりました。
ずっとお互いの嫌な所が目についていた子ども達。
今では許せなかった所も、お互いの違いを尊重できるようになり、今では同じアルバイト先で楽しそうに働く姿が、親として本当に嬉しく、そして夫婦仲も、各段に変わり、次生まれ変わっても結婚したい。と思えるようになり、自分が変わる事が、こんなにも変わるんだと驚きました。
尊重しなさい、仲良くしなさい。言葉で言っていても変わらなかったのが、私が変わる事で全てが変わったのです。
私がこんなに楽になった事から、今苦しみの中にいる人、空元気な人、いつも自分を責めている人を楽にしたい。
不登校で悩んだり、反抗期で疲れているママ、子どもの発達が遅れていて将来が不安しかないママ、
発達障がいがあり、ママは自分を責め、親子で隠れるように生活しているママ。
人からどう思われるかを心配している先生、いつも不安な先生、無理するとすぐに体調を壊してしまう先生。
ママも、先生も、子どもも本当はもっと自由に、もっと楽になれる。
みんな幸せになるために生まれてきている、それを伝えたくて私は認定講師になりました。
受講生の心が軽く、どんどん楽に、起こる出来事も変わっているのをみて認定講師になって本当によかった。と思っています✨
これが私の使命だから。
私のこれまでのしんどかった全ての経験が、役に立っているんだというのも分かり感謝しかありません。
これからの人生、不安や心配ではなく、楽に幸せに自由に生きたい方、幸せの法則®があなたを変え
ます。
❖思い込み囚われが、解放され思考も、心も軽くなり、起こる出来事も変わり、悩みがなくなっていくのは、
幸せの法則®~幸福度の高い自分の育て方~(基本講座)
❖子どもをどう育てていけばよいか分からない、今の子育てに自信を持って関わりたい。
そんな方は、幸せの法則®子育て講座&グループコンサル~子どもの才能の見つけ方、伸ばし方~で
子育ての軸を一緒に創りましょう。
あなた1人で頑張らなくていい。
思考と心のプロに頼って下さい✨
関連記事 - Related Posts -
-
2023/01/28
-
幸せの法則®才能開花講座 最終回レポ 2022.1月
-
2019/06/27
-
外部講座 西宮市立上ヶ原小学校 PTA 講座終了しました
-
2020/09/28
-
泣ける子どもに育てる
-
2022/03/08
-
受験生のママにも役立つ幸せの法則®子育て講座
最新記事 - New Posts -
-
2023/03/11
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレワークショップ2日目レポ
-
2023/03/08
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレ体験ワークショップ1日目レポ
-
2023/03/01
-
幸せの法則®HYGGE(ヒュッゲ)体験会のお知らせ♪
-
2023/02/22
-
自分を好きになると全てが変わる!協会ワークショップのお知らせ