親子の時間

今日は久しぶりに休みの娘と朝からお出かけ。
ゆっくり話をする時間、2人の機会がなかったのと、最近心身共に疲れていたのが気になり、気分転換になればとランチに誘い親子の時間を楽しみました。

休みの日は家でのんびりしたい娘にとっても、移動中の車の中や食事中も家とは違う状況なので沢山の事が話せてとても楽しかったです!

水盤の水面や、木々の揺らぎに癒されながら美味しいランチに幸せでした!
カブのスープは優しいお味でした。

うどとイカの柚子胡椒のパスタも美味しかったです。


ドルチェも美味しく頂きました✨

小さな頃は外食しても、食事が終わったら早く帰ろう!と慌しく言っていたのが懐かしいです。
部活の事、学校の事、将来の事、悩んでいた事など沢山の話が聴けてとても嬉しかったな。
2時間もゆっくりレストランで食事できて大満足!

頭がリセットされたわ!と言っていたのを聴いて、内に向いていた心が解放されたのが分かりランチに誘ってよかったと思いました♡
心で話す、心を話すコミュニケーションワークショップを開催する前、私も出来る様になるまで沢山実践してきましたが、今日普段なかなか聴けなかった話もできて、真のコミュニケーションを学んで本当によかった!と改めて思いました。
ランチの後はホテル内を散策

いつの間にか身長を抜かされてました笑

滅多にお出かけできないので、そのまま三田のアウトレットに。
買い足したかった陸上のシューズや、ウェアも購入できて明日からまた部活も頑張れそう!と喜んでいました。

夜まで遊んで帰りこんなに長い時間2人でゆっくり過ごせたのは久しぶりで大満足で帰ってきました。
頑張りなさい。というのは簡単ですが、明日楽しもう!と思えるように心を解放してあげることの大切を改めて娘から学びました。

主人も休みでしたが、今日は女子会という事で娘との時間を取らせてもらい、理解してもらえた事にも感謝です。
娘と2人、息子と2人、主人と2人で出かけたり、また家族で出かけたり。
その時その時必要で大切な時間です。

明日から幸せの法則〜幸福度の高い子どもの育て方〜2期生がスタートします
幸せの法則を通して、幸福度の高い子どもの育て方や私のこれまでの経験を通して、まずはママが幸せになる方法をお伝えします。
2期生気になる方は、直前でも大歓迎です
日程が合わない方も調整できますのでご相談ください
5回コース制 初回日程
■月曜日クラス(対面)3月8日残席2
■火曜日クラス(対面)3月9日残席2
■木曜日クラス(zoom)3月11日残席3
■土曜日クラス(対面)3月13日満席
※お日にちが合わない場合は他のクラス・次期に振替可能で臨機応変に対応いたします
関連記事 - Related Posts -
-
2021/11/26
-
幸せの法則®卒業生イベント ピクニックを楽しみました
-
2021/12/30
-
新年イベント!北欧の幸福度の高さを日本でも実現!オンライン開催もします♡
-
2019/08/14
-
HYGGE(ヒュッゲ)を楽しむ庭 リフォーム完成しました
-
2018/06/20
-
大阪で地震
最新記事 - New Posts -
-
2022/05/27
-
親子で楽しむ わくわくプレイルーム~ほぐす・癒す~
-
2022/05/25
-
私の夢や望みが叶い嬉しかった事例♡
-
2022/05/22
-
幸せの法則®︎子育て講座の効果
-
2022/05/20
-
私が思う最高の子育てとは??