2021/08/23
子育てのコツ 過保護・過干渉の我が子の幸せを遠ざける

過保護、過干渉は我が子の幸せを遠ざける
以前、PTA向けの保護者向け「子育て講座」でも「過保護、過干渉」についてお伝えした事がありますが、今日はブログでも触れてみようと思います。
過保護とは、「子どもの意思が尊重されすぎ過剰に欲求を満たそうとしたり、被保護者自身に責任のある状況下で責任を肩代わりし過ぎてしまうこと」 引用 Wikipedia
過干渉とは「保護者が我が子を一人の主体的な人間として認めず、その子どもの意思や思考、自我の発達や自主性などを否定して、親が望む能力や思考を持つ子供に育てること」
引用 Wikipedia
そして、ヘリコプターペアレントも
過保護、過干渉を分かりやすくした言葉で、常時子どもを監視している様子を上空でホバリングするヘリコプターに例えています。
カーリングペアレントは、カーリングのように子どもの前に親が先導し、危なくないように、困らないようにと危険察知し問題が起こらないように、困る事がないように排除してしまう事を言います。
過保護、過干渉の元子ども時代過ごす事で様々な影響を及ぼします。
過保護、過干渉に育てるとその時親は安心でも、子どもの自立を妨げる事になります。
自立を阻まれた子どもは、自分の力で這い上がる事が出来ず、誰かのせいにしたり、自分で問題解決ができない子どもになってしまいます。
それは結果、よかれと思ってした行動が我が子を幸せから遠ざけてしまう事になっていまいます。
実際、過保護、過干渉で育てられ大人になって苦しむ例も少なくありません。
実際に親が問題解決をしてくれた事で、子ども時代は楽に乗り越えれますが、実際大人になりどう問題を解決すれば良いかの経験が少ない為、子育てする時に我が子の問題解決能力が弱い為、どのように子育てしていくか迷走し軸がブレてしまいます。
それではどうしたら良いでしょうか??
それは、子どもを理解し、見守り、信じる事で子どもは力を取り戻していきます。
しかし実際にどうやってどんな時に親が見守り、どうやって信じるか具体的な方法を親が分かっていないとできません。
言葉だけ「大丈夫だから!」「見守っているから」「信じているから」と言っても子どもには伝わりません。(言葉や態度だけでは伝わらない事を、嫌という程体験したのでお伝え出来ます)
何故なら子どもはエネルギーで感じ取っているからです。(ママのお腹にいる時から実は感じ取っています 親のエネルギーがどのように子どもに影響しているかは講座で詳しくお伝えしています)
育てたように子は育つと言いますが、自分がしてもらっていないと分からないし、出来ないんですね。
このブログを読んで私も当てはまる、そうかもしれない。と思われた方は自分を責める必要もなければ、過去を後悔する事なんてしなくて大丈夫です💕
知らないからできない。ただそれだけです。
具体的な方法は、講座を通してお一人お一人に合わせた方法でサポートしていきます🎵
幸せの法則®~幸福度の高い子どもの育て方~では、これまでの過去の経験から刷り込まれた思い込み、囚われを解放し、自分軸で生きられるようになるための講座です✨
講座+幸せの法則®コミュニケーションワークショップ、幸せの法則®セルフコンパッションの3つで、思考と心をバランスよく使い5か月間行動していただく事で効果を上げていきます✨
そして、体得していただいたものは決して消える事なく今後の人生で生涯生かされ永久です。
(それは親子共に生かされ、我が子が将来大人になってからも、親の立場になった時も役立ちます💕)
幸せの法則®子育て講座&グループコンサル~子どもの才能の見つけ方、伸ばし方~では、
自信のない子ども、自分で考える事が苦手な子ども、自分なんて。と自己肯定感の低い子どもをどのようなアプローチで関わっていくか。など子育ての正解に基づき、子どもの才能を見つけ伸ばす方法が分かります✨
子どもの可能性を潰さない方法を知りたい方もどうぞ🎵
講座を通して具体的な方法をお伝えし、見守る、信じるを行動していただき体得していただく講座です。
子育ての思い込みや囚われから解放されるだけでなく、子育ての不安や心配も安心に変わります✨
そして、親子で望みや夢がどんどん叶うようになっていきますよ💕
我が子の自立を阻まず、自信をつけ、自分の頭で考えられる賢い子どもに育ち、自分の人生を自分で幸せにできる子どもを育てていく方法をお伝えします。
幸せの法則®はママのための学校です✨そして親子で幸せになれる講座です✨✨
決してできない事を責めたり、否定する場ではありません。
どなたでも安心してご参加下さいね💕
私の沢山の失敗、成功体験もお伝えしますのでお役に立てると幸いです。
8月26日㊍14:00~16:00に幸せの法則®ヒュッゲ体験 お茶会も開催します🎵
体験会は、参加したからといって講座を受講しないといけないわけではありませんし、勧誘もしません。
まずは、ヒュッゲ体験 お茶会を通してママに楽になってもらう事でお子様の変化を感じとって頂く事が目的です💕
詳細は下記よりご確認ください🎵
ママがお茶会の間はお子様は、SUN=ARTE APPROACHのなかやんによる、出張アトリエで楽しんで頂けます✨
感染対策を万全に少人数で開催いたします。(オンライン参加も可能です)
現在募集中の2つの講座詳細は下記よりご確認ください✨
関連記事 - Related Posts -
-
2022/06/06
-
自信のない不登校の親子の自信を取り戻す 幸せの法則®︎子育て講座
-
2021/08/24
-
真のコミュニケーションで 思い違いが絆に変わる
-
2021/08/02
-
幸せの法則®~幸福度の高い子どもの育て方~3期生募集いたします
-
2022/11/07
-
自分を愛せて大切にできるようになると全てが変わる
最新記事 - New Posts -
-
2023/01/28
-
幸せの法則®才能開花講座 最終回レポ 2022.1月
-
2023/01/27
-
尼崎西ロータリークラブ様 卓話のご依頼を頂きました
-
2023/01/26
-
協会初対面イベント!親子で才能発見!ワークショップイベントのお知らせ
-
2023/01/25
-
デンマーク名誉領事館にお伺いしてきました