「 子どもの自立・思考力を育てるおかたづけレッスン 」 一覧
-
-
共働き夫婦が楽になる!子育てしやすく子どもの自立を促す仕組みに おかたづけビフォー&アフター
2022/09/29
子どもの自立を促しやすい子ども部屋のおかたづけ ビフォー&アフター 共働きで、小学生のお子様が3人いらっしゃるご家族。 お引越し後、忙しくて片付ける時間が取れなく …
-
-
子育てのゴールは??私の子育てで大切にしてきた事
2022/06/14
子育てのゴールは自立 子育てのゴールは自立です。 何でもやってあげるの事が親の優しさや教育ではない。という私の経験を今日はブログにしたいと思います✨ …
-
-
子どもの自立・思考力を育む子ども部屋おかたづけレッスン~身の回り編~
2022/06/06
子ども部屋おかたづけレッスン~子どもの身の回りの物編~ 先日、【新講座】子どもの自立・思考力を育む子ども部屋おかたづけレッスン~子どもの身の回り編~を開催しました …
-
-
子どもは整理整頓ができると、頭の中も整理され好循環に!
2022/03/12
アスペルガー症候群、ADHD傾向のある子どもが快適に暮らせるレッスン アスペルガー症候群(ASP)、ADHDは医学的には脳機能の障害と言われ円滑に「コミュニケーシ …
-
-
子どもの自立・思考力を育むおかたづけレッスン~おもちゃ編~レポ
2022/03/02
子どもの自立・思考力を育むおかたづけレッスン 先日、初開催の講座「子どもの自立・思考力を育むおかたづけレッスン~おもちゃ編~」を開催し、はじめまして。の方がご参加 …
-
-
「子ども部屋のおかたづけ」で子どもにもたらす5つの効果
2022/02/22
子ども部屋のおかたづけの効果 「子どもの部屋」のおかたづけで、子どもにもたらす5つの効果は、 部屋が快適になり使いやすくなる 脳が活性化され頭の整理が出来、思考力 …
-
-
子どもが楽しくお片付けを身に着けると 自立・思考力・心も育つ
2022/02/12
高校生の部屋 娘は現在高校3年生で、春から大学生です。 先日娘の学習机の記事を紹介しましたが、今回は部屋の紹介をします。 (以前は、見せたくない!と言っていました …
-
-
学習机を新調しました
2022/02/11
学習机を新調しました 春から大学生になる娘。 ずっと使っていた学習机は息子が小学校に上がるのを機に一緒に購入した私が選んだ机でしたが、大学生になるので自分の好きな …
-
-
【新講座】子どもの自立・思考力を育てるおかたづけレッスン
2022/01/14
✼新講座✼子どもの自立・思考力を育てるおかたづけレッスン ずっとやりたい!とあたためていた お子様を持つママのための「子ども部屋おかたづけレッスン」 訪問型おかた …