「 セルフコンパッション 」 一覧
-
-
どんな感情も素晴らしい♡
2022/09/27
幸せの法則®基本講座 5回目 今日は幸せの法則®~幸福度の高い自分の育て方~(基本講座)5回目、最終回でした。 講座を通して経験した事を、悩んでいる方に伝えた言葉 …
-
-
思い込み囚われからの解放 自分の軸を持って自分を幸せに出来る講座
2022/06/20
今日はプライベート講座幸せの法則®︎〜幸福度の高い自分の育て方〜初回講座がスタートします✨ 久しぶりにお会い出来るのも、思い込み囚われから解放し、自分という軸を持 …
-
-
苦手な存在が苦手じゃなくなり、自分の嫌な所が自信になる講座
2022/04/25
自分の事は好きですか?? ブログを読んで下さっている皆さんは、自分の事は好きですか? 以前の私は、自分の事が好き?と聞かれるとぞわっとしていました💦 …
-
-
心のヘドロを出す事は自分を愛する事の近道
2022/04/14
自分を大切にするとは? 今日ママ友からとても嬉しいLINEをもらいました💕 前に一緒に食事に行った時、ご主人の事を話しをしていてその時に私が伝えた …
-
-
心のモヤモヤが晴れる幸せの法則®講座
2022/04/10
心のモヤモヤからスッキリに変わる 現在、幸せの法則®~幸福度の高い自分の育て方~卒業生で、マインドフルネスを目指している受講生数名の方のサポートをしています。 日 …
-
-
心のざわつき、モヤモヤは大切なサイン
2022/03/14
心のざわつき、モヤモヤは自分を知れるチャンス 人と話をする時、何だか心がざわっとする、モヤっとする事を感じた事はありませんか? 例えば、 習い事の話、進学の話で他 …
-
-
産後うつの改善~自分で自分を分かってあげる方法~
2022/01/28
幸せの法則®~幸福度の高い自分の育て方~最終回 先週は、幸せの法則®~幸福度の高い自分の育て方~5回目(最終回)でした。 小学校に勤務される遠方の方なので、毎回z …
-
-
自分の心を分かってあげられる幸せの法則®セルフコンパッション
2022/01/11
自分で自分を幸せにする方法 日々生活していると、急につらかった事、しんどかった事、忘れようとしていた事を思い出ししんどくなる事がありませんか? その …
-
-
不登校の経験を完全に親子で乗り越えた出来事
2021/12/07
親子で心が癒された時 これまでブログや幸せの法則®子育て講座&グループコンサルで、 母親の心の状態が、子どもに影響している事。 ・親の思考や心が子どもに与える負の …
-
-
幸せの法則®~幸福度の高い自分の育て方~3期生レポ
2021/12/03
自分が変わると周りが変わる 先週は、幸せの法則®~幸福度の高い自分の育て方~3期生 3回目でした。 ご主人と些細な事で言い合いになり「もういいわ」と …