人生初の経験!

人生初の経験を2度してきました
1つ目は♪
楽しかった製作
先日、お茶会でお世話になっていたミカさん宅で、coquette715という作品を作りました✨
可愛さに一目惚れして、レッスンを受けるのを楽しみに行ってきました
網目に紐を通して編んでいくのですが、初めは間違えないように必死で先生の言われる通りに紐を通していき、キリの良い所でお昼休憩〜♪
その後もおしゃべりも楽しみながらひたすら紐を通しては引っ張り、少しずつ増えていくマス目に喜びを感じながら作成していきました!
紐を引っ張るのが気持ちよくてやみつき〜!
途中集中力が切れて、笑いが止まらなくなったり、沈黙になったりとようやく完成‼
製作時間、約6時間!
出来上がった時の達成感はたまりませんでした✨
先生は4時間位で完成するそう‼
嬉しくてみんなで完成写真をパシャリ📸
時間がかかっただけあり、可愛さもひとしお♪
まるで生まれたての赤ちゃんの写真撮影のようでした✨
色によって表情も違って、どれもステキです♡
私の作品は、大好きなグレー&ホワイト
仕上がった時は正直もう、2度と無理ー!🙌
と内心思いましたが、あの達成感を味わいたくて2日経つとまた作りたくなってしまうcoquetteにすっかりはまりました(笑)
子どもが、繰り返し壊れても壊れても、泥団子を作ったり、無心で同じ事をして遊んで満足する!この感覚に似ているな〜と後で気づきました
子どもの1人遊びは、失敗も成功も独り占めできる最高の遊びと言われています!
もし、無心で遊んでいる姿を見かけたら、今試行錯誤しながら考えて遊んでいるんだな♪と見守ってくださいね✨
目には見えませんが、脳はかなり活性化されていますよ〜♪
夢中で楽しみながらの製作はまさにHYGGEな時間で幸せでした♪
coquetteを教えて下さったゆきこ先生は、まだ小学生のお子様がお2人いらっしゃいます。長時間お母さんを貸してくれた子ども達にも感謝の思いです♡
ゆきこ先生のブログはこちらから
前は、グルーデコも教えて頂き、すっかりものづくりにはまっております♪
初ネイル
前職は幼稚園教諭だった事から、ネイルなんて無縁だと思っていました、、
退職してから時々ネイルを塗って楽しんでいましたが、数日前、中指の爪が端からザックリ割れてしまいました😰
しかも爪の真ん中なので、切るわけにいかず、、、
ネイルサロンで補修してもらえるかも!と人生初ネイルサロンに行ってきました!
ネイルは落とす時に、アセトンを使うので体によくないと聞いた事があり、躊躇していましたが、たまたま見つけたネイルサロンは、アセトンは使わないのが売りのサロンだったのです✨
そして、宝塚で近所だった為迷わず予約してみました!
自宅兼サロンで落ち着いた雰囲気〜♪
素敵なネイリストさんでおしゃべりも楽しかったです
詳細は ネイルサロン Sanctuary
キレイになった爪、嬉しい😆
割れた爪もキレイに補修して頂きこれで安心してお風呂に入れます♪
プロはスゴイ!と感じた2日間‼
こうして、人生初!を2度経験したのでした✨
まだまだ知らない事だらけです(笑)
経験した事をこれからに活かしていきたいですヽ(´▽`)/
関連記事 - Related Posts -
-
2018/09/12
-
褒める子育て
-
2018/05/08
-
ペットと暮らす家 プチリフォーム♪
-
2018/11/21
-
車椅子のももかちゃん一人暮らしプロジェクト
-
2019/05/10
-
収納教室「おうちレッスン」リビング編 レッスンレポ
最新記事 - New Posts -
-
2021/04/21
-
新一年生・5歳のお子様✼子ども向け「おかたづけレッスン」
-
2021/04/19
-
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~2期生㊊クラス
-
2021/04/17
-
KeittoRuokala様✼北欧昼カフェ✼デンマーク森のようちえん ヒュッゲの会
-
2021/04/16
-
新学期の子どもの変化&4月5月スケジュールのご案内