2020/07/09
おうちレッスン3期生火曜日クラス「書類の整理収納」編でした

火曜日クラスレッスンレポ
今日もおうちレッスンが無事終了しました。
レッスン最終回である「書類の整理収納」編でした
お一人お休みでしたが、4期生でお振替いただけますのでご安心ください。
5か月間のレッスンを通して、行動された事でどんどん家が快適になられておられます!
レッスンを通して、物を見直す中で買うものを厳選するようになり、結果無駄使いが減りお金が溜まるようになってこられたとの事。
レッスンを通して、整理収納だけでなく生活力もついたレッスン生様。
この経験は一生なくなることはありません✨
無駄な物を買わずに、思い出、経験を買う。
物も大切ですが、本当に大切なのはまさに物より思い出です✨
そして、一度物との向き合い方が分かるようになれば、一生涯物に振り回されない生活ができるようになります。
今日ご参加くださいました方は幼稚園、小学生のお持ちのお母様。
子どもの成長とともに物も増えていきますが、子どもにも片づけ方を教えられるようになったりと片付けで困らない力をつけられました!
前回お子様が、朝食の時間がかかるのがお悩みとの事でアドバイスさせていただきましたが、お子様と抱っこの時間を取られ、時間内に食べられるようになったとの事。
前回の記事はこちらから
お子様の気持ちが満たされた事で、学校の用意なども進んでできるようになられたようです。
注意することも減る上、褒める事が増えると自己肯定感も高まりよい循環になります✨
「書類の整理収納」レッスンでは家庭内の紙類に困らないレッスンを、レジュメを使い座学で学んでいただき、実際にファイル一つ一つ見ていただきました。
大切なのは帰って実践する事です✨
レジュメの通りにされると必ず完成します!行動が早ければ早い確実に自由な時間が生み出せますよ!
今週末台風でどこにもいけない為、ご主人に子どもを任せて片付け頑張ってみます!と帰られました♡
ぜひ、楽しみながら頑張ってくださいね!
今月ご家族でキャンプを計画されておられるレッスン生様も♪
親子で自然体験を楽しんできてくださいね!
レッスン後は、庭でランチタイム♪
雨が上がっていたのでよかった~
スイーツタイムの時、学校から帰ってたよ!とお母さんに電話をしてこられたお子様♪
「宿題の音読聞いて~!」とスピーカーフォンで音読を聞かせてくれました♡
おかげでほっこりHYGGE(ヒュッゲ)な時間を過ごせました!Rちゃんありがとう~♪
レッスンは終わりましたが、11月にIKEAツアーでまたお会いできるので楽しみです♪
5か月に渡りご参加くださりありがとうございました
アンケートにご記入いただきました
掲載許可いただいております
おうちレッスン体験会のお知らせ
HYGGE(ヒュッゲ)を体験しに来ませんか♪
対話を通して、コミュニケーションを楽しみましょう!
どなたでもお気軽にどうぞ!
関連記事 - Related Posts -
-
2019/10/16
-
おうちレッスン「書類の整理収納」振替レッスン&便利アプリ「トリセツ」
-
2019/10/07
-
おうちレッスン2期生振替 「書類の整理」でした♪
-
2020/09/30
-
おうちレッスン5期生 書類の整理編
-
2019/10/04
-
収納教室「おうちレッスン」体験会をします
最新記事 - New Posts -
-
2021/04/21
-
新一年生・5歳のお子様✼子ども向け「おかたづけレッスン」
-
2021/04/19
-
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~2期生㊊クラス
-
2021/04/17
-
KeittoRuokala様✼北欧昼カフェ✼デンマーク森のようちえん ヒュッゲの会
-
2021/04/16
-
新学期の子どもの変化&4月5月スケジュールのご案内