絵本を活用し、子どもの潜在意識に刷り込む

ステキな絵本を教えて頂きました✨
先日の「HYGGE(ヒュッゲ)自分らしくオンリーワンの子育てを楽しむお茶会」で、3歳と10か月のお子様がいらっしゃる2児のママに素敵な絵本を教えて頂きました
とっても気になり早速Amazonでポチっ!
昨日届きました♪
☝クリックして頂くとAmazonリンクにとびます
お茶会に参加されたママが、3歳のお子さんが1歳の弟のおもちゃを取ってしまったり、弟のお世話をしている時に限ってぐずってお困りという話が出た時に、一緒に参加されたママがこの絵本をオススメしてくださいました。
マイナス行動をとることでお母さんの愛情を再確認しているのですね!
何度も読んでいるうちに、短いストーリーなのでママも覚えてしまったそうで、絵本がなくてもずっと言い続けておられたそうです。
そうしてきたことで、赤ちゃん返りが少なかったそうです!
内容は、
わたしは あなたがだいすきです
せかいでいちばんあなたがだいじ
あなたがかなしいときは だきしめてあげる・・・
など 世界でたったひとりの あなたへ
いるだけでうれしいよ!という内容なのですが読み続ける事で潜在意識が安心し、よい擦り込みが行われる絵本だと思いご紹介させていただきました
- 子どもを感情で叱ってしまった時
- 子どもにどう愛情表現したらよいかわからない時
- 子育てに不安を感じるとき
など 誰でも経験ある事ですね
そんな感情になった時に特にオススメです!
このストーリーは子どもはもちろん、お母さんにとっても読み続ける事で心が安心できる絵本です♡
無条件でありのままを受け止める、ありのままを愛するとはこういうことだな。という事が分かりやすい絵本です✨
赤ちゃんから大人までじんわりくる絵本。
この安心感は、思春期になってから、大人になってからも実は続くのです。
困難にぶつかった時にも、自分はできる!大丈夫!と思える底力になり安心感につながるのです。
高3と、中3の娘にも読んで反応を見てみようと思います♪
次回のお茶会でも読んでみようかな~✨
ご兄弟がいらっしゃるママにはこの絵本もオススメです
弟が生まれ、どんな思いでいるか子どもの気持ちが書かれた絵本で、いつ読んでも涙が出ます
HYGGE(ヒュッゲ)自分らしくオンリーワンの子育てを楽しむ お茶会
今月28日㈮にも開催いたします!
ありがたい事に4名ご参加下さる事になっております
あと1名ご参加できます♪
また11月25日(日)開催決定しました
時間は13時~15時
残席2
関連記事 - Related Posts -
-
2018/07/26
-
おうちレッスン2回目終了しました リビングの整理収納編
-
2018/06/07
-
買ってよかった!お風呂グッズ♪ シンプルヒューマン ソープディスペンサー
-
2019/01/06
-
新年会♪
-
2019/01/23
-
オススメ! スリムトイレブラシ
最新記事 - New Posts -
-
2022/05/27
-
親子で楽しむ わくわくプレイルーム~ほぐす・癒す~
-
2022/05/25
-
私の夢や望みが叶い嬉しかった事例♡
-
2022/05/22
-
幸せの法則®︎子育て講座の効果
-
2022/05/20
-
私が思う最高の子育てとは??