2020/02/04
Koya Cha Salon コラボお茶会終了しました

コラボお茶会終了しました
本日東京原宿のKoya Cha Salon主宰の小山眞由美さんとのコラボお茶会が終了しました。
ありがたいことに満席となり4名と、1歳の小さなお客様も一緒にご参加くださいました♡
今回皆さま整理収納のお師匠先生である小西紗代先生を通して私を知って下さったかたばかりで、紗代先生を通して人とのご縁に感謝しかありません。
前半は私のオンリーワンの子育てを楽しむお茶会でした。
クリスマスのテーブルコーディネートでお出迎え✨
FRIANDEさんのおいしいシュトーレンも一緒に楽しんでいただきました♡
1歳のお子様をお持ちの方から20代のお子様を持つお母さんとお子様の年齢は幅広かったのですが、子どもの年齢は関係なく、大切な事は、どんなことがあっても『子どもを信じて見守る事』だなと改めて実感しました。
そして、お母さん自身が自分を信じる事ができたら、子どもも信じらるようになるのだと思いました✨
自分を、子どもを信じられるようになるためのお茶会を私はしていきたいのだという事も再認識しました。
そのためにはどんな感情も吐き出しスッキリする事が大切です♡
子どもに親の価値観を押し付けるのはエゴになります。
子どもの幸せを信じ、子どもがやってみようと思う事を応援することで子どもは自信をつけ自立していくのです!
子育てに失敗はありません。
トライ&エラーで子どもを通して親が学んでいるのです。
そう思うと子どもにも感謝ですね!
子育てに思い悩むのは勿体ないです。
一緒に楽しみましょう♪
皆さんと記念撮影~
心豊かになる中国茶レッスン♪
後半は、Koya Cha Salon小山眞由美さんによる
『心豊かになる中国茶レッスン』♪
テーブルコーディネートもKoya Cha Salonに大変身✨
蓋碗(ガイワン)という茶器を使い中国茶を教えて頂きました。
こちらの茶器は眞由美さんがポーセラーツで作られた拘りの茶器です
『お茶を通して心豊かに、自分にも家族にも友だちにも還元してみんなが幸せ』が眞由美さんが大切にされてるコンセプト
お茶を愛する眞由美さんの優しい声と丁寧な説明に皆さんのワクワクが伝わってきました~
4種類の中国茶の香りや飲み比べをして五感を使って感じるレッスンは、皆さん「うぁー!美味しい♡幸せ~♡」と思わず心の声がたくさん漏れていましたよ
飲み比べで一番気にいった中国茶をステキな蓋碗でいただくお茶会♡
『好き』を伝える眞由美さんもとても楽しそうでした✨
眞由美さんが選び抜いた厳選されたおやつ、心のこもった眞由美さん手作りのドライフルーツ入りの羊羹にクリームチーズをフランスパンに乗せたものも準備くださり、これがまさに想像を超える美味しさでした~♡
お茶レッスンの間はママにゆっくり楽しんでいただこうと私は1歳の娘さんと楽しい贅沢な時間~( ´艸`)
家庭でも美味しく淹れられる方法を教えていただき、おうちに帰ってからも楽しめるようにと眞由美さんブレンドの中国茶、おやつのお土産をとっても喜んで頂きました✨
「Koya Cha 」シールにキュン♡
ドライフルーツにチョコがかかった美味しいおやつです
美味しいお茶を淹れて頂いて、自分を大切にしてもらっているという感じがとても満たされた気持ちになりました!
満たされた気持ちなので、今度は家族にも美味しく淹れてあげようようと思います
と言っていただき、眞由美さんとの思いが形になりとても幸せな気持ちになりました♡
今日のレッスンができたのも、来てくださった方も、そのご家族も皆健康だったからこそなのです。
当たり前はない事を改めて感じ感謝の思いです。
前回のお茶会もご参加いただいたI様を囲んで記念撮影~
I様は子どもの事を信じられるようになってきたんです!そうすると不思議と子どもが変わってきました!と言っておられ実践された話を皆様にもご提供いただき、とても素敵な時間が過ごせました✨
ありがとうございました♡
アンケートにご記入いただきました
ご参加下さいました皆さま本日は本当にありがとうございました(眞由美*早苗)
誰とも比べず、自分にしかできない子育てを是非楽しんでくださいね♡
次回のお茶会、コラボレッスンは千葉・東京です
2019年1月28日㈪は、Brillante ソナチネさんの自宅サロンにて開催します
1月29日㈫は、今度は眞由美さんの原宿のサロンにてコラボレッスン、お茶会を開催いたします。
今回は眞由美さん特製ランチつきです♡
関連記事 - Related Posts -
-
2019/04/09
-
車椅子のももかちゃん一人暮らしプロジェクト 引っ越し準備
-
2018/09/25
-
子どもへのイライラの原因
-
2019/08/10
-
デンマーク サマープログラム①続編
-
2018/04/29
-
HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術
最新記事 - New Posts -
-
2021/04/21
-
新一年生・5歳のお子様✼子ども向け「おかたづけレッスン」
-
2021/04/19
-
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~2期生㊊クラス
-
2021/04/17
-
KeittoRuokala様✼北欧昼カフェ✼デンマーク森のようちえん ヒュッゲの会
-
2021/04/16
-
新学期の子どもの変化&4月5月スケジュールのご案内