お母さんの安心が子どもの安心に♪

悲しいニュース
先ほどネットニュースで、高校生が線路に飛び込み命を絶ったという悲しい記事を読みました
「まさか今日死ぬなんて」「もっと勉強ができたなら」とツイッターに書き込みがしてあったとの事。
ここまで追い詰められて書き込みをして命を絶ったのかと思うと胸を締め付けられる思いです。
この高校生の背景は分かりませんが、心から救いを求め、これまでにたくさんのサインがあったはずです
そしてお母さん自身も子育ての「こうあるべき」「こうでなければ」という枠が外せずに子どもに押し付けてしまっていたのかなと感じました
お母さんも今まで吐き出す場所がなくて辛かっただろうなと思います
私はこの高校生の死は決して無駄にしてはいけないと思います
本当に大切な事
待ちに待った赤ちゃんが産まれ、さぁ!楽しみにしていた子育て♪
と思うのも束の間。
夜は寝ない、抱っこしていないと泣きわめく、ワンオペ育児。。。
などなど、子育てとはこんなに大変だったの??
。。。と多くのお母さんから相談を受けました
もちろん私も、子どもはかわいいけど、こんなに大変だったのね💦と色々なことに戸惑いました
母親になると、家事も育児もするのが当たり前。
誰からも褒めてもらえません。
その上、子育ては分からない事ばかり。
ネットで、検索しては不安になったり、自分を責めたりと孤独なお母さんが沢山います。
子どもが友だちと喧嘩すると、自分の事以上に落ち込んだり、成績が悪いと叱りつけたり。
周りが習い事に行っていると聞くと「うちの子も行かせないと!」とばかりに慌てて探す。。。
などなど。
多すぎる情報に、何が大切なのかをお母さんが自分を見失い、思うようにいかない子どもを叱りつけ、泣きつかれて寝てしまった子どもを見て後悔する。。。
こんな経験誰でもあります。
でも根底は、我が子がかわいいからこそなんですね。
子育てで大切な事は、今ある事に感謝して、ありのままの子どもを受け止めるという事。
成績が良いからかわいい
言う事を聞くからかわいい
周りからいい子だといわれるからかわいい
など決して条件付きではありません
自分で命を絶ってしまった高校生は、ありのままを受け止めてもらえなかったのだと思います
「もっと勉強ができたなら」
自分を追い込むと命すら絶ってしまうのです
大切なのはテストの点数ではなく自分を大切にできる事なのです
そこからなのです!
他人も大切にできるようになるのは。
もっと人に優しくしなさい
喧嘩してはダメ!
満たされていない状態では辛いだけです
これでは、子どもの心は枯渇してしまいます
しんどい、辛い、と亡くなった高校生も言える場所があればよかったのにと本当に思います
子どもが求めているのは、完璧な親ではありません。
辛い時、嬉しい時どんな時でも寄り添ってくれる事です。
お母さんも吐き出す場所が必要
人は評価なく気持ちを受け止めてもらうと潜在意識が安心します
お母さんが不安な気持ちを吐き出すと、気持ちが楽になるだけでなく、子どもの見方が変わりました!と多くのお母さんが仰っていました
そしてお母さんがこれでいいんだと思えると、びっくりするくらい子どもは変わります✨
私はこの子どもの変化を現場で何度も見てきて確信しています
子どもが安心すると、強張っていた表情が和らぎ、笑顔が増えます
笑顔が増えると機嫌よくいられます
その積み重ねが
- 自己肯定感が高まり自信がつく
- 人との違いを認められ物事を客観視できる
- 周りに流されなくなる
など結果自分を大切にできることに繋がっていきます
オンリーワンの子育てを楽しむ為のお茶会のお知らせ
- 思い描いていた子育てができない
- 周りと比較し子育てが辛い
- 自分を責めてしまう
- 子どもがかわいいと思えない
などなど、様々な感情が渦巻く子育て。
でも大丈夫です!
完璧な子育てを目指すのではなく、「ちゃんとしなければ!」からお母さんの心を解放し、気持ちが楽になる子育てのコツをお伝えいたします
子どもの見方を変えるだけで子育てがぐっと楽になりますよ✨
子どもが10才ならお母さんも10才です
間違いや失敗は誰でもあります
私の子育ての失敗談や、幼稚園教諭としての経験もお伝えし、安心して子育てができるお手伝いをいたします
そして参加される方同士話を聴いて、「私だけではなかった!」と安心の場になれば嬉しいです
関連記事 - Related Posts -
-
2018/07/14
-
物を大切に使うために 買ってよかったもの セリア
-
2018/12/23
-
大学生の部屋の整理収納作業 ビフォー&アフター
-
2019/09/08
-
子ども部屋のお片付けレッスン ビフォー&アフター
-
2018/12/21
-
ワクワクの1日でした♡
最新記事 - New Posts -
-
2022/05/27
-
親子で楽しむ わくわくプレイルーム~ほぐす・癒す~
-
2022/05/25
-
私の夢や望みが叶い嬉しかった事例♡
-
2022/05/22
-
幸せの法則®︎子育て講座の効果
-
2022/05/20
-
私が思う最高の子育てとは??