おうちレッスン(収納教室)1回目終了しました

おうちレッスン レポ
6月からスタートしたおうちレッスン(収納教室)の初回が終了しました✨
1期生は8名でスタートしました
ご参加くださった皆様ありがとうございました
レッスン生のライフスタイルも、家族構成も様々ですが「家を片付けたい!」と気持ちは同じなので、話は尽きることなく盛り上がりました!
整理収納 〜基本編〜
基本編では、物との向き合い方をお伝えしています
整理する=物を減らす です
片付け=物を捨てる!
とばかり思っていましたが、使わない物も社会貢献できると知り意識が変わりました!誰かの役に立つと思うと物とお別れできますね!
とご感想いただき、とても嬉しかったです
ワークを取り入れながら、アウトプットもしていただきました
整理収納し、生まれた時間でしたいこと。
- ゆっくり本を読みたい
- 友達を呼んで家で集まりたい
- 観葉植物を育てたい
- 家族でDVDをゆっくり観たい
など共通していたのは、偶然かもしれませんが家でゆっくり過ごすという事でした
まさに「HYGGE(ヒュッゲ)な時間」ですね♪
自分時間は心の充電時間
整理収納する事で、充電時間が増えるので心も満たされます✨
まさに自分をご機嫌にするのが整理収納だと思います
おもてなし
テーブルコーディネートは習ったことはないですが、自分なりに家で咲いたアジサイを飾ったり、お皿を並べたりと準備も楽しくてワクワクしました♪
ドリンクサーバーにレモンとミントを入れて♪
軽食&デザート
皇居の勤労奉仕に行った際に、購入した宮内庁限定 菊の御紋入りチョコレートも一緒に♪
座学を学んだ後は、実際にお風呂や洗面所、玄関を見ていただきました
暮らしが快適になると、気持ちが前向きになりますよ
やりたいことをみつけるのにも最適です✨
物のための家ではなく、人が寛ぐための家なのです🏠✨
大好きなお花
レッスン生の方から、レッスン開講のお祝いにと素敵なアレンジメントをいただきました♡
優しい色合いのお花に家族で癒されました✨
お心遣いありがとうございました♡
次回のレッスンは「リビング編」です
関連記事 - Related Posts -
-
2018/11/24
-
おうちレッスン(収納教室)2期生 残席3名となりました
-
2019/01/14
-
ももかちゃんの一人暮らしプロジェクト!
-
2020/01/08
-
冷蔵庫整理&時間貯金をしました
-
2019/05/21
-
雑誌掲載のお知らせ&おうちレッスン3期生スタート
最新記事 - New Posts -
-
2021/03/04
-
デンマークの視察から1年経ち見えてきたもの
-
2021/03/03
-
ひな祭り
-
2021/03/02
-
快適な暮らしレッスン 赤ちゃん連れレッスン
-
2021/03/01
-
快適な暮らしレッスン プライベートレッスン最終回