2021/09/17
幸せの法則✼幸福度の高い子どもの育て方 レポ

幸せの法則の効果
先日は、幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~3回目の振り替え講座でした。
我が家の紫陽花が満開でキレイ~✨
引っ越しした12年前にダイニングKO-KIのオーナーであるご夫婦で育てられた紫陽花の株分けをしていただき、どんどん大きく成長しています
色のグラデーションにうっとり✨
季節のお花を楽しんで頂ければと飾りました♡
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~は、魔法ではありません。
自分で自分を幸せにする確実な方法が分かる講座です✨✨
先日の受講生も、ご自身で感じられる変化として、仕事でこれまでなら言えなかった事が伝えられるようになった!と仰っておられました。
その時の表情は、本当に嬉しそうで、講座前の受講生はそのように行動していなかったのが分かったので私もとても幸せな気持ちになりました♡
ご自身ではなかなか気づきにくい変化も、話をしていく中で受講当初のマインドとは大きく変化しているのを感じ、その変化もお伝えさせて頂きました♡
受講生が心に正直に私に伝えてくれた事も嬉しく、受講生の疑問を解消する事にもなり講座内でも成功体験を積まれました✨
子育てのお悩みも実は原因理由があり、その理由が分かると不安が安心に変わります。
これは、母親の影響を98%子どもは受けて育つという事にも繋がり、詳しくは
- 幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~(3期生は9月より)
- 幸せの法則~子育て講座&グループコンサル~子どもの才能の見つけ方・伸ばし方~(7月よりスタート)
にてお伝えいたします。
3回目は個性・才能について学んで頂きました
子どもの個性・才能を活かすも無くすも親次第です。
ママが自分らしくありのまま生きられるようになると、子どももありのままの自分を楽しめるようになります✨
それは、私自身だけでなく受講生の変化からもお聴きして実感しています♡
ありのままの子どもを愛す。幼稚園教諭時代保護者の方に、言葉では伝えていましたが、今ようやくその意味が心から分かるようになりました。
また夢が叶うメカニズムを5回目でお伝えしますが、私自身最近夢が叶うスピードが速くなっているのを感じます♡
思いもよらない所から仕事のご縁を頂いたり、やりたかった仕事が数件叶ったり、イメージしていた事がまんま目の前で見れたり・・・など。私自身が、ここ一か月で叶った夢です✨
夢は子どもだけが持つものだけではありません。
大人も夢の叶え方が分かったらどんどん叶うので、夢を叶える事に貪欲にならないと勿体ない!と思います✨
自分の人生も、子どもの人生も諦めたらそこでストップしてしまいます。
才能の扉を開くのも、夢の叶え方を教えてあげられるのも「親」だからこそ✨✨
一度きりの人生、もっともっと楽しみましょう!
幸せの法則 子育て講座&グループコンサル (対応年齢3歳~15歳)
~子どもの才能の見つけ方、伸ばし方~
自分に自信のない方にもおススメです💕
7月2日・3日よりスタートします✨
内容は下記の通りです
stage1
・才能とは①
・才能の伸ばし方①
子どもの可能性をつぶさない育て方(自己肯定感、自尊心を育み、自己受容できる大人に育てる)
・グループコンサル
stage2
・才能とは②
・才能の伸ばし方②
子どもの可能性を広げる育て方(子どもの自信の育み方)
・グループコンサル
stage3
・才能とは③
・才能の伸ばし方③
夢の叶え方(夢はどのように叶えられるのか)
・親の思考や心が子どもに与える負の影響
(親から子への連鎖・子どもの人格形成において親の影響98%の真実)
・グループコンサル
*stage1~3まで受けていただいて完結する内容になっています。
*グループコンサルでは講座の内容にかかわらず、子育てについてのご質問、ご相談をしていただけます。
未就園児のお子様連れ大歓迎です✨
関連記事 - Related Posts -
-
2022/05/09
-
ママの心も疲弊する子どもの反抗期・不登校が解決
-
2020/10/06
-
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~zoomクラス開催しました
-
2022/10/04
-
先生が幸せになる事で全てが変わる
-
2021/04/27
-
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~㊏レポ
最新記事 - New Posts -
-
2023/03/21
-
子どもの不登校は○○次第で必ず変わる
-
2023/03/11
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレワークショップ2日目レポ
-
2023/03/08
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレ体験ワークショップ1日目レポ
-
2023/03/01
-
幸せの法則®HYGGE(ヒュッゲ)体験会のお知らせ♪