2023/05/31
おかたづけサービス
おかたづけサービスでは、2つのサービスを提供しています
- ご自宅にお伺いし、お客様と一緒におかたづけする従来メニュー「おかたづけサービス」
- プラン図を見ながらお客様のペースでおかたづけして頂く新メニュー「快適なおうちプランニング」(訪問・オンライン)
※感染対策を万全にしてお伺いいたします
- お客様一人ひとりに寄り添い、ご家族の暮らしに合った快適な暮らしを実現させます
- リバウンドしにくい仕組みを創り楽に楽しく暮らせるお手伝いをします
- お客様・お子様にとっての快適を見つけ実現します
- サポート期間を設けています。期間中使いにくさが見つかれば再考し改善・習慣化できるようにサポートいたします
- 元に戻す場所が決まるのでリバウンドしなくなる
- おススメの収納グッズのみお伝えする為、無駄がなくなります
- 家事動線が良くなるため、家事効率が上がり時短家事が叶います
- 仕組みができる事で仕事・子育てを快適に両立できます
- 片付かないイライラから解放され親子関係も良好になります
- 物置化していた部屋を活かす事ができます
- 家族で楽しむ家になるので、将来お子様も楽しい家庭を築く基盤ができます
- ゆとりの空間・時間が増えます など
✔家事も子育てもしやすい家事動線の仕組みを創って欲しい
✔子どもが楽しみながらお片付けできる仕組みを創って欲しい
✔いつまで経っても片付かない事にストレスを感じ、できない自分はダメだと責めてしまう
✔夫婦喧嘩の原因が片付けに関する事が多い
✔仕事が忙しく週末片付けで一日が終わりリバウンドを繰り返すのが疲れる
✔物置化した部屋を活用できる部屋にしたい
✔おかたづけ本やSNSを見ても1人では思うようにいかない
✔雑誌に出てくるようなおうちにしたい など
お片付け前にミニレッスンを受講頂き、お客様にとっての快適を一緒に見つけながらゴールを明確にし作業させていただきます
※スマホで見て頂いています方は料金表を拡大してご覧ください
お客様と一緒に 物を選別し、ご家族に合ったリバウンドしにくい仕組みを創っていきます
勝手に捨てる事はしませんのでご安心ください
- お子様(3歳~大学生対象)に「幼児学童期向け・中高大学生向けおかたづけレッスン」を受けて頂き対話をしながらおかたづけの方法を学んで頂きます
- お子様と一緒にモノを仕分けていきます
- お子様が選んだモノを、お子様の特性や個性に合わせて使いやすく元に戻しやすい場所に配置します
- 1か月間使い勝手を見て頂き、使いにくさがあれば再考し改善します
- サポート期間中習慣化するまでお子様、ママのお悩みにお答えします
- リバウンドせず快適な子ども部屋の仕組みが完成!
幼児・小学生向け
中高大学生向け
▶ STEP 1 お申込み(お問い合わせ)
お申込みフォームよりお申込みください。24時間以内に折り返しご連絡いたします
▶ STEP 2 事前ヒアリングと日時調整
メールまたはLINEにて現状のお悩み・ご要望など確認させていただき、作業日時を決めます
公式LINEにご登録頂き連絡のやり取りに使用して頂くことも可能です。
▶ STEP 3 作業当日 ※現状のままの方が暮らしの癖が分かるため事前のおかたづけは不要です
ヒアリング ➡ミニ講座(初回のみ)➡整理収納作業 ➡完了(作業後1か月間サポート付き)
▶ STEP 4 お支払い
御請求書をLINEまたはメールにてお送りします。1週間以内にお支払い下さい。
▶ STEP 5 1か月間のサポート
作業後1か月間使い勝手など見ていただき再考したい箇所があればサポートいたします
お客様・お子様のおかたづけの習慣化についてもご相談を承ります
モノ・家具を使いやすく配置した完成プラン図を見ながら、ご自分のペースで快適なおうちを創っていきたい方におススメです。
1.おうち丸ごとプランニング(ご訪問型)
2.困っている場所のみプランニング
(ご訪問orオンライン)
Q.事前に片付けておいた方が良いですか?
A. 現状のままでリラックスしてお待ちください。現状のままの方が暮らしの癖が分かるため仕組みが創りやすく、結果リバウンドしにくくなるのが理由です。
Q.片付けられない事も、家も見られるのも恥ずかしいのですが・・・
A.私も元は片付けが面倒で苦手でしたのでお気持ちが良く分かります。
現状を否定したり価値観を押し付ける事もありません。どんな状態でも全て受け止めますのでご安心下さい。ブログ掲載に関しましては許可頂きました方のみ掲載させていただきます。
Q.お昼ご飯はどうしたら良いですか?
簡単に食べられるものを持参しますのでお客様も各自でご準備下さい。
30分ほど休憩をいただきます(作業時間には含まれません)
Q.不在時に片付けてもらえますか?
A.家事代行ではないため、必ずご在宅下さい。
お客様と一緒にモノの整理をする事で多くの利点があります。
モノの把握ができるので2度買い・3度買いがなくなり無駄使いが減ります。
今後の暮らしが格段にシンプルになるので家族でリバウンドしない暮らしが実現します。
ご注意事項・お願い
- 作業の所要時間は物の量、お客様の判断の時間によりますのであくまで目安です。
- 物の量が多ければ作業日を分けて作業する場合もございます。(別途料金)
- 作業に使用しました収納グッズは別途料金となります。
- お子様がいる中での作業は可能ですが、お子様の安全はお客様でお守りください。(必要でしたらおもちゃを持参しお伺いする事も可能です)
- 男性のお一人住まいのお客様はスタッフ2名で対応させて頂き、料金が変わります。詳しくはお問合せ下さい。
- 作業で出ました不用品はお客様で処分をお願いします。
※ご不要になりましたお子様の衣類はヒュッゲ♻リサイクルさせて頂くことも可能です(無料)
(ヒュッゲ♻リサイクルとはレッスン生・受講生にご自由にお持ち帰りしていただくシステムです)
◆ご新居プランニング
ご相談ください
ご質問等ございましたらこちらよりお問合せください
(アドレス等他の方には表示されませんのでご安心ください)
公式LINEにご登録頂き連絡のやり取りに使用して頂くことも可能です。
スタンプを押していただきますと、1対1でトークができますのでご活用ください✨
お片付けサービスの範囲🚙
当方、兵庫県宝塚市になりますが、ご希望であれば日本全国伺います
(交通費、宿泊費別途)