オンラインほいくえん第2回目 開催しました

オンラインほいくえん 第2回目
先週第2回目のオンラインほいくえん開催しました✨
2歳、0歳のお子様をお持ちのママ、パパがご参加下さいました。
オンラインほいくえんは、親子で遊びながら、人間が人間らしく生きるための機能を発達させる効果があります。
それは、子どもの思考、意思、創造力など、脳の前頭葉の働きを活性化させる事に繋がっています。
マスク生活の中でも、子ども達はオンラインだと大人の表情も理解しやすく安心してご参加頂けますよ!
子どもがどんな遊びが好きなのか、喜ぶのかなど子育てのヒントになれば幸いです。
そして、違う視点から我が子の可愛さを発見してもらえるのも、オンラインほいくえんの良さだな~と思います。
お名前を呼ぶと、ちょっぴり恥ずかしがるお子様、画面からわざと消えて隠れたかと思えばジャンプしてお返事してくれるお子様など、その時の気持ちをそれぞれに自由に表現した中でスタートしました💕
子どもそれぞれに表現方法が違うので、それがまたオンラインほいくえんを盛り上げてくれているエッセンスとなっています🎵
詳しくは、一番下の動画をご覧くださいね!
こうしなければいけない。が一切ないのがオンラインほいくえん✨
お写真、動画の掲載許可を頂いていますのでご紹介させて頂きます。
45分間、様々なプログラムをSUN=ARTE APPROACH代表のなかやんと協力して考え、親子で楽しめる時間を試行錯誤しながら準備しています🎵
オンラインほいくえんでは、画面の前にしっかり向いてきちんと対応できる事が目的ではありません。
座っていても、座っていなくても、耳だけで参加しても、おもちゃで遊びだしても何でもOKです!
空間、時間を共有し親子の時間をリラックスして過ごしてもらう事が目的です💕
子ども達が興味を示さないのは、親のしつけのせいでも、子育ての方法が悪いからでもありません。
子どもは興味を示せば、画面前に来たり反応してくれます🎵
楽しそう!面白そう!と思えば近くに来るのが子どもです。
ある意味オンラインで子ども達に私たちの技量が試されているとも言えます(笑)
ソファーから大好きなウサギを見つけてピョンピョン飛んできてくれました🎵
ですので、子ども達が来なくても、下を向いていても子ども達は参加していますので、ママの「ちゃんとしていなくて申し訳ない」という気持ちは一切不要です💕
オンラインほいくえんで、ママには「申し訳ない」を手放す練習をしてもらい、子どもに携わってきたプロとして、私たちにお任せいただければ嬉しく思います✨
そして、今回も無事に親子の時間を楽しんで頂けてホッとしています✨
おうちでの様子も送って下さいました💕
次回は、4月1日㊎・5月5日㊍子どもの日も企画しています🎵
ご家族皆様でお楽しみ下さい✨
対象年齢 0歳~1年生
内容は毎回変わりますのでリピーター様も大歓迎~✨
お写真が苦手な方も、スタンプなどでご対応しますので安心してご参加下さいね!
オンラインほいくえんの様子を2分にまとめましたので、ぜひご覧ください。
関連記事 - Related Posts -
-
2022/04/18
-
今ある問題を全て解決できる あなたを真の幸せに導くスキルとは?
-
2020/10/14
-
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~金曜日クラス振替
-
2020/11/24
-
幸せの法則~幸福度の高い子どもの育て方~2回目 火曜日クラス
-
2021/10/20
-
迷った時に効果を発揮する幸せの法則®セルフコンパッション
最新記事 - New Posts -
-
2022/05/22
-
幸せの法則®︎子育て講座の効果
-
2022/05/20
-
私が思う最高の子育てとは??
-
2022/05/18
-
【7月単発イベント】ヒュッゲを楽しむ♪ルームツアー
-
2022/05/17
-
幸せの法則®卒業生とピクニック