2019/03/10
キッチンの整理収納 実作業ビフォー&アフター

キッチンの整理収納作業に行ってきました
先月のレポです♪
使いやすいキッチンにして欲しい!とご依頼いただき作業に行って参りました
ご依頼主様は、お子様は独立されご夫婦でお住まいの方でした
キッチンの作業はすぐに使いやすくなるため大好きです♪
掲載許可頂いております
ビフォーはこちら
ダイニングから見たキッチン
整理収納の鉄則は、一旦すべて出す事です!
これはほんの一部ですが、皆さん必ずこんなにあるんですね!と物の量に驚かれます!
全てご依頼主様に使っている使っていないを分類していただきます。
勝手に処分することはございませんのでご安心くださいね!
今回はおうちレッスン(収納教室)のレッスン生の方のお友達という事もあり一緒に来てくださいました
- 『1年使っていなかったらもう使わないんじゃない?』
- 『迷う物ならなくても大丈夫!もう使わないかも~』
とレッスン生様がご依頼主様に伝えているのを見て、おうちレッスンの意味が伝わってる!!と感動しました♡
いつか使うかも、、、の気持ちではなく、物も使ってこそ!
使わないことが勿体ない!!と意識を変えるだけでどんどん家が片付きます♡
使わない物で、フリーヘルプに寄付できるものは持ち帰り後日、フリーヘルプ長田に持参しました♪
ご依頼主様はとっても頑張ってくださりこんなにキレイになりましたよ!
ダイニング側はこのように変わりました♪
ご主人様も帰宅され、変化に驚き、喜んでいただきました♡
キッチンの中は、また後日レポさせていただきます♪
作業のご依頼、御見積はこちらからどうぞ!
遠方でもご相談ください
気になるキッチンを気に入るキッチンにいたします✨
明日もヒアリングと作業に行って参ります♪
宝塚のおうちレッスン(収納教室)3期生募集中です
5月からスタートします、おうちレッスン(収納教室)を只今募集中です!
小さなお子様連れの方のお申込みもいただいております♪
お子様連れでも安心してご参加いただけます♡
座学を学んで、実際に見て頂き実践していただくおうちレッスン
元幼稚園教諭をしていたため、子育て相談もできて嬉しい!とご好評をいただいております
30代~60代の方まで今までいらっしゃいました
- 苦手意識の強かった片付けができるようになった!
- 自信がついた
- 自分が好きになった!
と片付けを通して、ご自身も変化されています
ご自宅に帰られてからのサポートも万全です!
心のゆとりが生まれ、自分を大切にできる『おうちレッスン』です
関連記事 - Related Posts -
-
2019/01/14
-
今月開催のお茶会のご案内
-
2019/02/22
-
今日のおうちレッスン(収納教室)♪キッチン編
-
2018/05/14
-
洗面所収納② メイク用品
-
2019/03/23
-
家族旅行 デンマークに行ってきます
最新記事 - New Posts -
-
2021/03/01
-
快適な暮らしレッスン プライベートレッスン最終回
-
2021/02/28
-
コミュニケーションワークショップ開催しました
-
2021/02/25
-
子どもを通して自分を知る
-
2021/02/24
-
幸せの法則~幸福度の高い子ども育て方~1期生終了しました