2020/07/09

『子育て世代の時短を叶える整理収納・家事・子育て講座』 レポ

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生2人の母親 HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計13年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®マインドフルネスリーダー 幸せの法則®コミュニケーションワークショップ・セルフコンパッション認定カウンセラー 聴き方検定1級 思考と心、おうちを整える方法を講座開催。

 

初自宅開催 講座 終了しました

 

お天気が危ぶまれましたが、雨も降らず無事自宅初講座終了しました

 

『子育て世代の時短を叶える整理収納・家事・子育て講座』にリクエストいただきお友達同士で2名の方がお越しくださいました

 

お子様連れでも安心して来ていただける講座が無事終える事ができたのもご機嫌で遊んでいていてくれたHくんのおかげです~

 

トーマスが大好きという事を知り、置いておいてよかった!と思えたおもちゃたち。

 

たくさん遊んでもらっておもちゃも本望です!

(掲載許可頂いております)

インプットをしていただいたり、アウトプットをしていただいたりお二人とも、整理収納と、時短家事、幸せを呼ぶ子育て術について知って頂きました

 

整理収納する事で、家事も育児もスムーズになるだけでなく、自分時間が持てると心のゆとりが生まれます。

 

心のゆとりをもって子育てする事で、子どもに余計な一言を言わずにすむだけでなく、肯定的な言葉かけができるため、子どもの自己肯定感も高まります。

 

子どもにかける言葉は、「こうしたらいいのですね!」

と目を輝かせて聞いて下さいました。

 

 

日本の10代の死因の1位は、自殺だそうです。

せっかく与えられた命を自分で絶つ事ほど辛いものはありません。

 

子どもにかける言葉一つで自信をつける言葉もあれば、自信をなくす言葉もあります。

 

言葉はまさに言霊です。

 

『子どもにかける言葉かけ』にとても興味を持ってくださいました。

意識してプラスの言葉を使う事で、自己肯定感の高い子どもが育ちます。

 

これは夫婦も同じです♪

 

プラスの言葉を使う事で、家の中も明るく居心地よくなるのは間違いないと確信しています。

 

講座の後はテラスでランチ♪

晴れてよかった~

 

家庭内のキーパーソンであるお母さんが幸せである事が何より大切です。

共に楽しい時間を共有してくださりありがとうございました♡

 

やめても良い家事や、オススメグッズなどもお伝えさせて頂き、いかに日々ご機嫌で時間を過ごすかの私の日々の工夫をお伝えさせて頂きました

 

出来る事から取り組んでみてくださいね!

 

アンケートにご記入いただきました

 

掲載許可頂いております

参加理由

  • 時短を叶える整理収納の方法を知りたいと思ったから。
  • 子育てについてもどのような心がけで子どもと接したらよいか、声かけをしていけばよいかを知りたかったので。
  • 家を整えたい、心地よい空間を創りたいと思ったので。

 

一番印象に残った内容は?

  • 自己決定力のある子どもに育てる大切さ
  • 整理収納の4つの効果で、時間的効果にとても興味を持ちました。最初は大変でも家の中をシステム化し、時短を叶えたいと思いました。

 

参加前と参加後のあなた自身の変化は?

  • 子どもに対する言葉かけを気をつけようと思いました。
  • 目的意識をしっかりもって、整理収納取り組めるよう変化した

 

ご感想・ご要望など

  • とっても素晴らしいレッスンでした。ありがとうございます。
  • 子ども連れでこのような講座を受講できることがないので、とてもよい機会をいただきありがとうございました。
  • お話も勉強になりましたが、子育て講座があればまたお話を聞いてみたいと思いました。

 

 

ご協力いただきありがとうございました。

 

 

理想の暮らしに向け、楽しみながら整理収納を楽しんでくださいね!

そして、今しかできない子育てを楽しんでください✨

 

 

お越し下さりありがとうございました♡

 

明日は子育てお茶会です♪

こちらも楽しみにお待ちしています✨

 

 

現在募集中の講座は、9月6日㈮「幸せを呼ぶ子育てお茶会」です♪

悩みを持ち続けたまま子育てするのは自分を苦しめます。

心にゆとりが生まれるお茶会です✨

残席3名

 

詳細はこちらから

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生2人の母親 HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計13年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®マインドフルネスリーダー 幸せの法則®コミュニケーションワークショップ・セルフコンパッション認定カウンセラー 聴き方検定1級 思考と心、おうちを整える方法を講座開催。
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© HYGGE 幸せを呼ぶ子育て術 , 2019 All Rights Reserved.