2019年– date –
-
小学校に片付け授業&嬉しいご報告
【小学1年生に片付けの授業に行ってきました】 先週、小学校1年生に片付けの授業のご依頼をいただきオリジナルの「たのしい おかたづけ」の授業をさせていただきまし... -
ランドセルの置き場所
【ランドセルの置き場所はどこが良い?】 おうちレッスンに来てくださっておられる方のお子様は小学校1年生。 レッスンを通して色々見直しをされ、この度学用品を収納... -
60代のクローゼットお片付け作業 ビフォー&アフター
【クローゼットの整理収納作業】 先日クローゼットの整理収納作業に行ってきました お客様は60代で一人暮らしの女性です。前回キッチンの片づけ作業に伺ったお客様で... -
洗面所のお片付け ビフォー&アフター
【洗面所の整理収納作業】 定期的にお伺いしておりますお客様より、ご依頼をいただき整理収納作業に伺ってきました 以前作業させていただいた場所は、キッチン、リビン... -
おうちレッスン「衣類の整理収納」
【衣類の整理収納レッスン】 昨日でおうちレッスン3期生の衣類の整理収納レッスンが終了しました♪ テーブルセンターはフィンランドで購入したもの。お気に入りです♪ レ... -
おうちレッスン生の変化 ビフォー&アフター
【おうちレッスン3期生の努力 ビフォー&アフター】 おうちレッスン3期生もいよいよ終盤になってきました レッスン生様より、努力の証の写真が送られてきました♡ 掲載... -
子ども部屋のお片付けレッスン ビフォー&アフター
【子ども部屋のお片付けレッスン】 夏休みの終わりに子ども部屋の片付けに行ってきました! お子様は3年生と、4歳の姉妹です 昨年年末に、キッチンの整理収納にお伺いし... -
60代一人暮らしの女性のキッチン お片付け作業 ビフォー&アフター
【一人暮らしの女性のキッチン 整理収納作業】 一人暮らしの60代の女性のキッチンの整理収納作業に行ってきました 掲載許可いただいております。 作業台に物を置いて... -
子ども部屋のお片づけレッスン ビフォー&アフター
【子ども部屋のお片付けに行ってきました】 先日子ども部屋の片づけに行ってきました♪ お子様は3歳の女の子、1年生の男の子です。 お子様が楽しんで片付けができるよう... -
デンマーク フォルケホイスコーレに参加
【フォルケホイスコーレに参加してきました】 ずっと行ってみたいと思っていたフォルケホイスコーレに行ってきました! デンマークに約70校あるそうで、特色も学校に...