2021/10/08
子育て世代の時短を叶える整理収納・家事・子育て講座 開催しました pas de chat サロンにて♪

初講座開催 pas de chat (パドシャ)サロンにて
今日は朝早くからお集まりいただき講座を開催させていただきました。
ご依頼くださいましたのは先月子育てお茶会を開催させていただきました
pas de chat (パドシャ)さん。
ご自宅で子育てママがお子様連れで集えるサロンです。
こちらのサロンでは、リボンアクセサリーを作ったり、バレエストレッチを教えておられる子育て真っ最中のママのサロンです。
朝お子様を幼稚園に送られてから来て下さった方、お子様連れでご参加して下さった方など朝のお忙しい時間を作ってご参加下さいました。
今日は記念すべき、今までの講座内容+初の内容をたくさん含ませた
「子育て世代の時短を叶える整理収納・家事・子育て講座」をさせていただきました。
幼稚園勤務時代、家事、育児、仕事、主婦ができたのも整理収納があったから。
私が日々の家事で編み出した手抜き家事、やめてもよい家事、レシピもたくさんお伝えさせて頂きました。
家事も育児もちゃんとしないと!と自分をガンジガラメにしたり、できない自分を責めたり。。。そんな中子どもが泣くと、負の感情が湧き出て感情的になり悪循環に陥る。。。
まさに昔の私でした。
しかし、家を整えると心にゆとりが生まれ、家を楽しんだり子どもに優しくなれる。
何より機嫌のよい自分でいられることが増えていったのです!
私の活動の目的は、
お母さんを幸せに導き、子どもの心理的虐待を減らすこと!
これに尽きます。
子どもにこんな事してしまった、、、こんな事言ってしまった、、、
と自分を責めるのではなく、気づいた時にいつでも書き換えられます。
どんなお母さんも子どもは大好きですが、機嫌のよいお母さんも元で育つ子どもは心が豊かに健康に育ちます。
講座前に手放す事をお伝えしました。
「家族のせいにしない」
「できない自分を責めない」
全て楽しむ意識で行動すれば、物事うまくいくからです✨
この講座を作るにあたり、私の普段の家事の時間を計測してみました
家事内容
リビング、キッチン、階段、寝室、廊下の全ての床掃除、2カ所のトイレ掃除です
どれ位かかったと思いますか??
きっと丸一日かかると思う!と言われた方もいらっしゃいました
たった7分ほどでした(笑)
子ども部屋は我が家は高校生、大学生なので子どもに任せています。
約7分ほどで掃除が終わるには、床に物がないという事も重要です。
やめる家事をやめ、必要な物だけになると、家事にかける時間を減らせ、新たなレシピに挑戦したり、趣味の時間に充てられたりします♪
自分を満たす時間が増えるので、イコール機嫌のよい自分でいられることがお分かりいただけると思います✨
そして心のゆとりが生まれると、子どもに絵本を読んであげる時間が長くなったり、ゆっくり話を聴いてあげる機会が増えると思います。
お母さんも、子どもも満たされ幸せに♡
今回の講座を元に自宅でも2~3回くらいに分けて「整理収納・家事・子育て」の講座もいつか開催したいなと考えています♪
また今回子どもへの伝え方の大切さをとても実感しました。
「ここしかだめだよ」と「ここ全部使っていいよ!」
同じ場所を使う許可を出すのも子どもへの伝え方次第で、子どもへの伝わり方はこんなに違うのです。
言葉は言霊といわれます。
かけられた言葉しか子どもは友だちにかける事ができません。
となると、家でお母さんがかける言葉はとても大切なのです。
子どもがいて大変だから家に来て講座をして欲しいなどご希望がございましたら、どこでも伺いますのでお問合せくださいね✨
前回のお茶会に引き続き終始ご機嫌で遊んで待っていてくれたK君本当にありがとう!!
講座中、K君のご機嫌な声が心地よいBGMのようでした
アンケートもたくさんご記入くださいました。
アンケートはまた後日ご紹介させていただきますね。
講座後のランチは西宮市門戸厄神駅近くにある無添加パン「りょう」
パッケージもかわいい!!
美味しいだけでなく、かわいいパンにワクワク♡
皆で食べるランチは美味しかったです✨
家に帰ってからpas de chat さんにオーダーしていたかわいいバナナクリップをつけてパシャリ!
大好きなグレーなので、かわいいリボンもシックになり私好みに作っていただきました。
「先生ほんとグレーすきですね!」と言われたほど全てグレー(笑)
やっぱりグレーが大好きです!
場所の提供だけでなく、パンの手配、購入まで、何から何まで参加してくださる方を思って早朝からご準備くださいましたpas de chatさん。
お世話になりありがとうございました♡
ご参加くださいました皆さまにも心より感謝して。
PTAでの講座
最近ありがたい事に小学校のPTAで保護者向けに話をしてほしい!と沢山ご依頼をいただいております。
「心のゆとりが生まれる整理収納・子育て講座」を考えています。
ご依頼がございましたら、お問合せフォームよりご連絡ください。
来週からスタートする収納教室「おうちレッスン」3期生も現在募集しています✨
木曜日(お子様連れ)、金曜日、土曜日に空きがあります
その月のご予定により曜日を変更してご参加される方もいらっしゃるので、曜日毎でなくても大丈夫です♪
関連記事 - Related Posts -
-
2020/01/15
-
幸せ子育てお茶会 開催しました
-
2023/01/24
-
デンマーク フォルケホイスコーレ体験ワークショップ 午前の部レポ in Keitto
-
2020/05/23
-
オンライン親子ヒュッゲ開催しました
最新記事 - New Posts -
-
2023/03/11
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレワークショップ2日目レポ
-
2023/03/08
-
デンマークハウス様にてフォルケホイスコーレ体験ワークショップ1日目レポ
-
2023/03/01
-
幸せの法則®HYGGE(ヒュッゲ)体験会のお知らせ♪
-
2023/02/22
-
自分を好きになると全てが変わる!協会ワークショップのお知らせ