コペンハーゲン ニューハウンへ

デンマーク2日目午後は、船に乗りニューハウンへ行きました
デンマーク人は国旗が大好きなようで街の至る所に国旗がありました
船にも国旗が♪
街並みが自然と調和していてとても美しいです
到着!
建物の色合いがたまらなく可愛いです
花もあちこちに植えてあり癒されます
ニューハウンは、アンデルセンが愛したという港だそう
奥に入ると好きなデザイナーの家具屋さんもあり家族と夢中で見ました!
イスの見せ方もステキ!
ハンス・ヨルゲンセン・ヴェグナーのYチェアがいっぱい!
デンマークの人は初任給でお気に入りの椅子を買う事がよくあり、家具には強いこだわりがあるそうです。
デンマークでは椅子とは、「場所」をあらわすものだそうで、家族分以上のお気に入りの椅子があり、その日の気分で座るようです!
お気に入りを長く使う。
憧れます✨
何処を切り取っても絵になります
ステキな色のソファーも
夕暮れの港も綺麗でした
アパートメントの下にあるirem(イヤマ)のスーパーで買い出しをし、夕食を食べました
この女の子がイヤマちゃん
夕食は残りのサラダや、お肉を追加
コストコで買っていたクラムチャウダーで
今日のピザはうまく焼けた!笑
デンマークといえば、HYGGE
キャンドルの消費もNo.1です
キャンドルも置いてあり、家族で楽しみました
疲れた主人と息子はソファーでうたた寝。
娘と最後までおしゃべりして楽しみました
関連記事 - Related Posts -
-
2019/01/21
-
子育てお茶会 千葉県浦安市&東京原宿♪
-
2018/10/31
-
収納教室「おうちレッスン」衣類の整理収納編
-
2019/06/18
-
おうちレッスンレポ「リビング編」 レッスン生ビフォー&アフター
-
2019/08/15
-
デンマーク HYGGE(ヒュッゲ)homevisit体験
最新記事 - New Posts -
-
2023/05/30
-
スケジュールのお知らせ
-
2023/05/24
-
幸せの法則®認定講師になって
-
2023/05/22
-
【協会主催セミナー】人生セミナー~子どもを産むこと、育てることの意味と目的~
-
2023/05/21
-
おおざっぱさんも、ルーティンが苦手な方も仕組みが出来ると毎日が楽ちん🎵