Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 234

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 235

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 234

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 235

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 234

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 235

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 234

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 235

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 234

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 235

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 234

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 235

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 234

Warning: preg_match(): Compilation failed: nothing to repeat at offset 1 in /home/hyggelife/hygge-happylife.com/public_html/wp-includes/class-wp.php on line 235
デンマーク サマープログラム①&子育てお茶会 | HYGGE 幸せを呼ぶ子育て術

      2020/07/05

デンマーク サマープログラム①&子育てお茶会

 

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生、社会人2人の母親 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計14年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®認定講師 認定カウンセラー 聴き方検定1級 【思考と心と意識】&【おうち】の整理整頓をする講座を開催。 実績 100軒以上のおうちのお片付け PTA、市民講座、工務店、企業等でセミナー開催 約800名

サマープログラム①

 

デンマークはよく雨が降るそうで、まさに朝から雨が降っていてデンマークらしいお天気のスタート!

デンマーク人は傘をさす方は少ないそうで、「濡れても乾く!」という考えがデンマーク流との事。

捉え方次第で雨の日もハッピーになりますね。

 

コペンハーゲン大学に到着!

 

今回一番楽しみにしていたと言っても過言ではない「デンマークの親は子どもを褒めない」の著者のイーベン・ディシング・サンダールさんとの対談。

「折れない子ども」(レジリエンス)を育てる方法が記されてあります。

本はこちらから

 

幼児期にどう過ごすかで、学童期、思春期、青年期、大人になるにあたり重要であると感じていたので、幼稚園教諭時代は教え込む教育ではなく、自由遊びを大切にしている園で働いてきました。

 

子どもに正解や方法を教えるのではなく、自分で考える癖をつけることや、遊びを通してどう考えたか、どう挑戦したかなど結果よりプロセスを大切にしてきました。

 

 

自由遊びを通して子どもは失敗も、成功も自ら経験できる良さがあります。

自分で経験したことは教えられた事よりも一生涯の力となり宝になるからです。

 

 

幼児期の1人遊びばかりで心配と今までよく相談を受けてきましたが、一人遊びは失敗も成功も独り占めできるよい経験です。

 

夏休みの今、家でずっと同じことをしている、よく飽きないなという場面もたくさんあると思います。

 

 

その時こそ子どもは頭を動かし遊びを通して学んでいます。

 

「自由に遊ばせていいのだろうか?」「自由に遊ぶ時間があるなら文字でも教えようかな、何かできるようにさせようかな」「宿題がまだ終わっていないから焦る」と悩まれる方も多いと思います。

 

子どもにとって「遊び」を通して気づいたり、学んだりすることで折れない心を育てることに繋がりますので、大人が見ると一見「無駄に思えることこそ必要なこと!」

どんどんさせてみてくださいね!

 

 

無心に遊ぶことが、脳のリフレッシュにもなり、「すき!」をみつけることに繋がります

 

 

イーベンさんとの出会いは、私自身の保育観、子育て観の答え合わせができました。

息子とフィンランドで過ごした間に本を読み終えましたが、この本を通して、子育てを通して間違えてきたこともあったなと気づかされました。

 

 

息子もこの本を読んでいた事から、本を通して気づいた事をシェアしたり、親として間違えしてしまった事はフィンランドの旅で素直に謝ることができました。

 

 

息子の、「完璧な親はいないから」の言葉に救われました。

子育てを通して、親として育てられているのだなと改めて感じた瞬間でした。

 

 

左がイーベンさん、右が主催者であるhappiness catalystの陽子さん

真ん中が日本語通訳をしてくださったアナ。

 

イーベンさんの透明感のある心、揺るぎない強くしなやかな心を肌で感じることができました。

 

「デンマークの親は子どもを褒めない」は、デンマークでは当たり前のようにしていた子どもへの関わりを文字に落とし紐解き、本にされたそうです。

 

 

子どもを人として平等に関わる所が特に素晴らしいと感じていましたが、今回の対談でより深く理解ができたように感じました。

 

 

デンマークでは、決して権力で子どもを押さえつけることはありません。

一人一人違うという事を理解し、個人を見てアプローチしていきます。

個性を尊重しつつ、コミュニティに共生している事も大切にしているそうです。

 

 

親から丁寧に扱ってもらう事で、子どもは安心、自信、やる気が育まれます。

肯定的な言葉かけをしてもらう事で潜在意識に刷り込まれるため、自分を信じられる子どもになるのだと思いました。

 

 

日本語タイトルでは「デンマークの親は子どもを褒めない」とありますが、褒めないのではなく、おだてるではないということです。

機嫌を取ることも違うのだと思いました。

 

 

褒めるとは行動を褒めるということです。

行動を褒められることで、脳が喜びよい行動が定着していきます。

 

 

自分を信じられる事が「折れない心」(レジリエンス)を育てるのだと思います。

 

また安心、自信が他者理解にも繋がり、お互いに助け合い共生する事に繋がっているのだと思いました。

 

初日のプログラムから素晴らしい経験をさせていただき心より感謝いたします!

 

 

イーベンさんより「play」という本もプレゼントしていただきました

グーグル翻訳で地道に訳して読んでいきたいです!

 

参加者の方と記念撮影~

 

 

デンマークは会話ではなく、対話を大切にしている国です。

対話の中で悩みをシェアすることで、一人で悩みを抱えずに悩みを早く解決しハッピーになろう!という考えが根底にあるそうです。素晴らしい考えですね!

 

 

私一人ができる事は小さくても、「子育てお茶会」を通してお母さんの悩みを吐き出し、子どもをどう捉えるかでお母さんも、子どもも幸せな人生に繋がるお手伝いをしていきたい!と改めて感じて帰国しました。

 

 

そして、新たな取り組みもしていきたいと思っています。

 

 

帰国後、お一人の方がお茶会を希望され我が家に来られました。

フィンランドで購入した花器でお出迎え。

 

 

子育ての悩みは様々です。

お母さんにできる事や、捉え方をお伝えさせていただき、来られた時よりスッキリした表情で帰られました。

 

 

やっぱり大切なのは、子どもを信じて見守ること。

 

 

お母さんの信じる力が「折れない心」を育てることに繋がります。

 

 

次回の「オンリーワンの子育てを楽しむお茶会」は9月6日㈮です

残席2名となっております

 

デンマーク流対話を通して、悩みを吐き出し軽減できるお手伝いをいたします

詳細はこちらより

 

外部講座「幸せを呼ぶ子育て術」でのスライドより

 

レポはまだまだ続きます~♪

この記事を書いている人 - WRITER -
ますださなえ HYGGE(ヒュッゲ)幸せを呼ぶ子育て術 主宰 一般社団法人 幸せの法則人材育成協会 代表理事 快適な暮らしクリエーター 兵庫県宝塚市在住 大学生、社会人2人の母親 元幼稚園教諭・保育士・ベビーシッター 計14年勤務 整理収納アドバイザー1級 幸せの法則®認定講師 認定カウンセラー 聴き方検定1級 【思考と心と意識】&【おうち】の整理整頓をする講座を開催。 実績 100軒以上のおうちのお片付け PTA、市民講座、工務店、企業等でセミナー開催 約800名
 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© HYGGE 幸せを呼ぶ子育て術 , 2019 All Rights Reserved.